今回ご紹介させて頂くお店は、Aux Delices de Paris-Reuilly(オ・デリーズ・ドゥ・パリ・ルイリ)。
パリ12区、メトロ、Reuilly – Diderot駅を出てすぐ、ディドゥロ通りと、ルイリ通りの角にある外観が特徴的なお店です。
有名店ではありませんが、地元の人に愛されている人気店です。
場所も良いので一日中沢山のお客様で賑わっています。
それでは早速ご紹介させて頂きます。
Aux Delices de Paris-Reuilly オ・デリーズ・ドゥ・パリ・ルイリ
住所
33 Rue de Reuilly, 75012 Paris, フランス
営業時間
06:30~21:00
定休日
水曜日
最寄り駅
Reuilly-Diderot:1、8号線
外観

外は真っ暗ですが、撮影したのは早朝、オープン間もない時間です。
日中見てもかなり特徴のある外観ですが、ライトアップされるとさらにその色合いが引き立ちます。

ショーウインドウには何だかよく分からないおもちゃが沢山並んでいます。
入店するのにかなり勇気がいる感じです。

昔のパン屋さん風の外観はとても好きなのですが、なにかちょっと違いますね。

早朝なので、まだ商品はほとんど並んでいません。
外には、テーブルと椅子のイートインスペースも確保されています。

壁のデザインは好きなのですが、やはり全体的にバランスがよくありません。
色使いが良くないですね。
店内

外からの眺めですが、パンの種類は豊富です。
奥の棚には、ヌテラやマカロンなどが陳列されています。

WRAPというタコスのようなもので巻いたサンドイッチが並んでいます。
パリではスーパーマーケットやコンビニなどでよく見かけますね。
ケーキも種類は豊富ですが、みんな一つずつです。
盛り付けも少し微妙な感じですね。

こちらはもう少しひいた写真です。
店内自体は狭すぎず、商品自体は見やすくなっています。
実食

今回購入したのは、バゲット。
いつも前回ご紹介させて頂いた、The Harvest Timeで購入していたのですが、気分を変えて違うお店に行ってみました。

まだ出来立てなので美味しかったです。
但し、どうしてもThe Harvest Timeと比べてしまうと、普通のバゲットという印象です。
まとめ
全体的な評価は5段階で以下の通りです。
Aux Delices de Paris-Reuilly オ・デリーズ・ドゥ・パリ・ルイリ
味:☆☆☆★★
外観:☆★★★★
内観:☆☆☆★★
価格:☆☆☆☆★
スタッフ:☆☆☆★★
購入しやすさ:☆☆☆★★
場所:☆☆★★★
という感じです。
味は☆3つです。
バゲットは美味しかったですが、出来立てを食べたとしても普通のバゲットだと思います。
見ただけではわかりませんが、並んでいる他の商品も心を動かされるほどではありませんでした。
外観はかなり良くありません。
好みもあると思いますが、まず色合いが今まで見て来たパン屋の中でもかなり低ランクに入ると思います。
またショーウインドウにならぶおもちゃたちも、全くその意図しているものがわからないので、ちょっと不気味な感じがしました。
外観を変えるだけでかなり印象が変わると思うのですが、、、、。
内観は普通のパン屋さんです。
特別感はありませんが、よくある街のパン屋さんです。
価格は全体的に良心的な設定です。
スタッフもごく普通で問題はありませんでした。
購入のしやすさは商品自体は見やすいですが、ショーケースは長いので、混雑時は商品によっては注文しずらいかもしれません。
場所はアクセス自体はメトロの駅から徒歩1分ですので、良いと思います。
ただ、周囲に観光スポットはないので、パン好きの方、周囲に宿泊される方専用のお店ではないでしょうか。
全体的には厳しい評価となりました。
パン自体は悪くないのですが、外観がどうしても足を引っ張っているので、評価は上げにくいと思います。
地元の方や、グーグル等では評価が良いので、近くに宿泊される方、パン好きの方は一度足を運んでみても良いかもしれません。
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
パリパン屋ランキングをこちらでご紹介させて頂いております。
合わせてご覧になってみてください。

コメント