パリから日帰り旅行Denis Laget ドゥニラジェ 古典的なテーマを抽象的に表現する現代フランスアーティスト 2019年10月26日から2020年2月9日まで、レンヌ美術館でDenisLagetの展示会が行われていました。世界的にある程度名は通っているようですが、どちらかと言うと、これから評価が上がっていく現代の画家の一人と言われています。それでは...2020.10.19パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行レンヌ美術館 コレクション 抽象主義から近現代美術まで ピカソ サムフランシス ジョアンミッチェル 今回はレンヌ美術館コレクション第3弾、最終回になります。前回の抽象主義から近現代美術までをご紹介させて頂きます。この時期からは写実的な作品は少なく、一見何を書いているのか分からない作品も増えてきます。そのため、この時期の作品が苦手な方も多い...2020.10.16パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行レンヌ美術館 コレクション ロココから印象派 抽象主義まで コロー シスレー クプカなど 今回はレンヌ美術館コレクションの第2弾。ロココから抽象主義までをご紹介させて頂きます。この時期になると徐々にキリスト教芸術から離れて、風景画へと移行して行きます。日本でも最も馴染み深い画家が多いのも特徴です。見たままで楽しめる作品が多いので...2020.10.13パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行レンヌ美術館 コレクション ルネサンスからバロックまで ルーベンス シモンヴーエ 今回ご紹介させて頂くのは、レンヌ美術館コレクション第1弾。ルネサンスからバロックを中心にご紹介させて頂きます。超メジャーな画家は少ないかもしれませんが、少し美術にご興味のある方なら、その時代のキーパーソンとなる画家の作品も展示されています。...2020.10.10パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行レンヌ美術館 コレクション アンティーク 彫刻 好奇心のキャビネットをご紹介 今回はレンヌ美術館の見どころをご紹介させて頂きます。美術館というとどうしても絵画が中心になってしまいますが、レンヌ美術館には絵画以外にも見どころのある作品が展示されています。そんな中でも今回ご紹介させて頂く、Archéologie(考古学)...2020.10.07パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行Musée des Beaux Arts Rennes レンヌ美術館 完全ガイド 行き方 所要時間 お勧め作品まで 今回ご紹介させて頂くのは、レンヌを代表する観光名所の一つであるレンヌ美術館。ヴィレーヌ川沿いに建つ新古典主義の建物は、19世紀半ばに建てられた見ごたえのある建物です。RegenerateThumbnails他の地方都市の美術館に比べると少し...2020.10.04パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行Les Champs Libres レンヌにある複合コミュニティホール ブルターニュ博物館やプラネタリウムを見に行こう 今回ご紹介させて頂くLesChampsLibresは、ブルターニュ博物館、図書館、プラネタリウムなど様々な施設を複合したコミュニティホールになっています。アクセスもとても良く、レンヌ駅、地下鉄のシャルルドゴール駅から徒歩数分でアクセスするこ...2020.10.01パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行Parc du Thabor タボール公園 レンヌ市民の憩いの場 一年中楽しめる美しい公園 レンヌ市民の憩いの場所として知られているのが、今回ご紹介させて頂くParcduThabor(タボール公園)。レンヌ駅から徒歩15分ほどで到着しますので、簡単にアクセス出来るのも魅力です。公園内はとても綺麗に整備されており、旅行者でも安心して...2020.09.28パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行Palais Saint Georges サンジョルジュ宮殿 レンヌにある美しい庭園 フランス歴史的建造物 レンヌ駅前のメイン通りである、ジャン・ジャンヴィエ通りを直進し、ヴィレーヌ川を渡ると目に飛び込んでくるのが、PalaisSaint-Georges(パレ・サンジョルジュ)です。もともとは修道院として利用されていた場所でしたが革命後は、兵舎や...2020.09.25パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行Le Fournil Vasselot レンヌでお勧めのパン屋さん 黄色いテントが目印の地元で人気のお店 今回ご紹介させて頂くのは、レンヌでお勧めのパン屋さん、LeFournilVasselot(ル・フルニール・ヴァスロー)です。その魅力は、何と言ってもメニューが豊富でお値段が手ごろなことです。また、レピュブリック広場やレンヌ美術館など、人気の...2020.09.22パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行Patisserie Daniel Magasin des Halles MOFを持つLaurent Le Daniel氏が手掛ける レンヌで1番のパティスリー レンヌで最も有名なパティスリーの一つが、今回ご紹介させて頂く、LaMaisonleDaniel。MOFの肩書を持つ、LaurentLeDaniel氏のお店です。日本でも、バレンタインの季節には高島屋で販売されることもある、日本人にも馴染みの...2020.09.19パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行La Criée Marché Central ラ クリエ マルシェ セントラル レンヌの中心地 地元密着の市場を見に行こう レンヌのレピュブリック広場からほど近い場所にあるのが、LaCriéeMarchéCentral。28のショップから成る市場は、地元の人たちでいつも賑わっています。野菜や果物から、お肉、魚介類まで何度も揃う市場です。今回はそんな地元の市場で、...2020.09.16パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行Cathédrale Saint-Pierre de Rennes レンヌ大聖堂 フランス国家遺産 天使の大聖堂を見に行こう 新古典主義のファサードが魅力のレンヌ大聖堂。その歴史は古く6世紀頃にさかのぼると言われています。レンヌを代表する観光地としてだけなく、ブルターニュ地方において歴史的にも非常に重要な役割りを果たしてきました。今回はそんな魅力あふれるレンヌ大聖...2020.09.13パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行Marché des Lices フランスで2番目に大きい レンヌのマルシェ ブルターニュ地方の特産品を堪能しよう レンヌ観光の目玉としてご紹介させて頂きたいのが、MarchédesLicesと呼ばれるのレンヌのマルシェです。フランスで2番目に大きいと言われるマルシェは沢山の人々でとても賑わっています。場所も分かりやすく、観光客でも十分に楽しめますので、...2020.09.10パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行Métro de Rennes レンヌのメトロ 路線情報からチケット購入方法まで 完全ガイド レンヌの街はとてもコンパクトに出来ているので、主だった観光名所はレンヌ駅から徒歩で移動することが可能です。ただし、限られた観光時間を有効に使うためにも、1回はメトロを利用されることをお勧めします。今回はレンヌのメトロを利用する上での基本情報...2020.09.07パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行Gare de Rennes レンヌ駅 モンサンミッシェル観光への起点となる 新しく生まれ変わった駅をご紹介 パリからモンサンミッシェル観光への起点駅として有名なのが、レンヌ駅。2020年に駅の改装が終わり、ますます使い勝手の良い駅へと変貌しました。また沢山のショップが出店したことにより、乗り換えの駅だけでなく、とても楽しめる駅に生まれ変わっていま...2020.09.04パリから日帰り旅行レンヌ
パリから日帰り旅行パリからレンヌ 日帰り観光の旅 完全ガイド フランスで2番目に大きいマルシェに行こう フランス西部、パリからおよそ300kmの場所にある都市が、RENNES(レンヌ)になります。モンサンミッシェル観光への通過点として良く知られている街ですが、意外とレンヌの街自体の魅力については知らない方が多いと思います。古くからブルターニュ...2020.09.01パリから日帰り旅行レンヌ