知らないと損する タリス TGV をお得に予約する方法

電車 メトロ

SNCF 会員登録の方法とトラブル時のコンタクトの取り方

今回は「SNCFの会員登録の方法」と、TGV等を予約する際にトラブルがあった場合の「コンタクトの取り方」についてご紹介させて頂きます。TGVを予約する前に、「会員登録」をしておくことはとても大切です。万が一会員登録をしておかないと、メールア...
電車 メトロ

Ma Gare SNCF フランスの主要な駅の詳細情報を表示出来るアプリ 使い方ガイド

今回は、フランスの主要な駅の詳細な情報を教えてくれるアプリ、「MaGareSNCF」についてご紹介させて頂きます。駅の主要な情報を確認するのに最も優れたアプリになりますので、パリ市内の主な駅はもちろん、地方に行かれる予定のある方は、ぜひ利用...
電車 メトロ

Thalys 公式アプリを使って予約する方法 E-ticketの表示が簡単に 座席指定も可能

今回は、「タリスのアプリ」を使って予約する方法についてご紹介させて頂きます。基本的な手順は、パソコンで予約するのと同じです。なお、事前にアカウントを開設しておくと名前の入力等を省くことが出来ますので、スムーズに予約を行うことが出来ます。パソ...
電車 メトロ

Assistant SNCF フランス全土で使える便利なアプリ 使い方完全ガイド

今回は、「AssistantSNCF」アプリの使い方について詳しくご紹介させて頂きます。SNCFが提供するアプリの一つですが、非常に細かい設定が出来て、大変便利なアプリです。ただし、細かい設定が出来る分、利用できる項目が沢山ありますので、使...
電車 メトロ

日本語で利用できるパリ観光アプリ Next Stop Paris – RATP 使い方完全ガイド

「NextStopParis-RATP」は現在サービスを停止しています。AppStore、Googleplayのどちらでもダウンロードすることが出来ません。今後サービスが再び提供されるかどうかは、未定となっています。今回ご紹介させて頂くのは...
電車 メトロ

Bonjour RATP アプリ 使い方完全ガイド パリで最も活躍する交通機関アプリ

今回は、「BonjourRATP」アプリの使い方についてご紹介させて頂きます。パリ滞在中に使用出来る便利なアプリは沢山あるのですが、その中でも最もお勧めしたいアプリの一つが、「BonjourRATP」になります。現在地のマップ表示や、近くの...
電車 メトロ

sncf connect アプリの使い方 E-ticketの表示に使える便利なアプリ

今回は、「sncfconnect」のアプリの使い方についてご紹介させて頂きます。前回の記事で、アプリを使ってTGVを予約する方法をご紹介させて頂きましたが、一般的にこちらのアプリの利用目的は、TGV等の「E-ticket」を表示するために使...
電車 メトロ

最新版 sncf connect アプリを使ってTGVを予約する方法

今回ご紹介するのは、「sncfconnect」のアプリを使って、TGVを予約する方法です。アプリのヴァージョンアップにより、今までパソコン版と比べて劣っていた部分がすべて解消されていますので、スマートフォンの操作の方が慣れている方は、アプリ...
パリ

Gare de Versailles-Chantiers N線を利用してヴェルサイユ宮殿に行こう 穴場のルートをご紹介

今回ご紹介させて頂く、GaredeVersailles-Chantiers(ギャル・ドゥ・ヴェルサイユ・シャンティエール)はかなりマイナーな駅になります。一応、ヴェルサイユ宮殿観光に利用出来る駅ですが、少し距離があるため、実際にはあまり利用...
パリ

Paris Gare de Lyon パリ・リヨン駅完全ガイド レストランからコインロッカーまで 築100年を超える歴史ある駅

パリ中心から南東部、12区にあるのが、ParisGaredeLyon(パリ・リヨン駅))。年間の利用者がパリで3番目に多い駅になります。利用者が多いだけあって、リヨン駅はとても広く、乗り場が3つに分かれていて、初めて利用するときは少し戸惑い...
パリ

Gare de l’Est パリ東駅でTGVを見ながらコーヒーを メトロ バスからのアクセスや地図 治安情報まで

パリには地方へ向かう主要な駅が幾つかありますが、その中でも観光にお勧めな駅が今回ご紹介させて頂く、Garedel’Est(東駅)です。駅名のとおり、東方面に向かう列車の発着駅となっていますが、意外と駅周辺は混雑していないのと、比較的怪しい人...
パリ

Abbesses メトロ12号線 アベス駅 アールヌーボー様式の入り口と36メートルの階段がある パリで最も深い場所にある駅

1913年に開業したAbbesses(アベス駅)。モンマルトルの丘、サクレクール寺院観光にもとても便利な場所にあります。HectorGuimard(エクトール・ギマール)によりデザインされた入り口は、現存する最古のオリジナルと言われています...
電車 メトロ

TGV 予約方法 完全ガイド SNCF公式サイト で最安運賃の予約方法をご紹介 座席指定も可能

TGV(テジェヴェ)を予約する方法は、幾つかありますが、最も簡単で最も安く予約出来るのが、SNCFの公式サイトから予約する方法です。日本語のサイトはありませんが、特に問題はありません。フランスのサイトですが英語で表示されているので、何となく...
電車 メトロ

フランスで列車を予約する方法 sncf connect でパリからルーアンまでのチケットをお得に購入しよう

パリからルーアンまでのチケットの購入方法は幾つかありますが、最も簡単で最も安く予約が出来るのが、sncfconnectの公式サイトから予約する方法です。日本語はありませんが、一度sncfconnect公式サイトで予約をすれば、今後違う場所に...
パリ

RER B線でシャルルドゴール空港からパリ市内へ 治安情報と安全に利用する方法 時刻表の見方も解説

シャルルドゴール空港からパリ市内への移動方法の中で、最も評判が良くないと言われているのがRERB線での移動。しかし、渋滞に巻き込まれずに、最短の時間で移動できるのはとても魅力的です。では、本当に旅行者が利用するのは危険なのでしょうか?今回は...
パリ

Navigo ナヴィゴ ロワシーバス メトロ RERにも使える 乗り放題の定期券 空港でも購入可能

今回ご紹介させて頂くのは、ile-de-france(イル=ド=フランス)で使える乗り放題のチケット、Navigo(ナヴィゴ)です。パリを2回目に訪れる方や、1週間以上滞在予定のある方にぜひ利用して頂きたいチケットになります。その魅力は、な...
パリ

2022年最新版 sncf connectでタリスを予約しよう 使い方完全ガイド

今回は、タリスの予約をSNCF(フランス国鉄)のサイトからする方法をご紹介させて頂きます。なお、SNCFで予約する際は、「sncfconnect」という予約専用のサイトから予約することになります。ほとんどのブログでタリスを予約する際にお勧め...
パリ

最新版 Thalys タリス公式サイトから予約しよう 一番わかりやすい予約マニュアル

今回は、「タリスの予約方法」についてご紹介させて頂きます。タリス公式サイトは、残念ながら日本語で予約することが出来ないのですが、予約方法はそれほど難しくはありません。英語が苦手な方でも、これからご紹介させて頂く手順通りにすすめて頂ければ簡単...
パリ

Thalys タリス 完全ガイド 停車駅から座席の違いについて詳しくご紹介

ヨーロッパ旅行を訪れたことがある方なら、一度は経験してみたいのが、鉄道の旅。EU内では、様々な国が色んな鉄道を運行していますが、その中でも最も人気が高いのが赤い車体のタリス。オランダ、ベルギー、フランス、ドイツを結ぶタリスは、鉄道の旅が初め...