今回は、ロサンゼルス国際空港のターミナル2、ターミナル3からTBIT までの移動方法をご紹介させて頂きます。
まずは、以下のロサンゼルス空港マップをご覧ください。
ロサンゼルス空港 ターミナル間の移動方法

LAX Official Site| Airport Terminal Map & Airline Location Map
通常、国際線のターミナルは、ターミナルB TBIT を利用します。
(JAL、ANAなど日本の航空会社もこちらを利用します)
実は、デルタ航空のチェックインカウンターは、ターミナル2、またはターミナル3なのですが、一部の国際線は、TBITを利用するのです。
デルタ航空のカウンターのサービスがあまり良くないのは、現地の添乗員さんの間でも有名なくらいなので、カウンターでそのことを教えてくれない場合が多々あります。
チェックイン後に、そのままターミナル2に入ってしまうと、出国審査を受けた後にバス移動しなくてはならなくなります。
そして、このバス移動が混雑していて、とても時間がかかるものなのです。
貴重な出国までの時間を無駄にしないためにも、チェックインを済ませた後は、徒歩でTBITまで移動することをお勧めします。
ターミナル2、ターミナル3からTBITへの移動方法
それでは、早速、ターミナル2、ターミナル3からTBITへ移動する方法をご紹介させて頂きます。
少し歩きますが、すでにスーツケース等は預けていますので、それほど苦にはならないと思います。
実際の移動方法

今回のデルタ航空はターミナル2でチェックインしました。
そのため、ターミナル3を超えて、ターミナルBのTBITまで、歩いて向かいます。

外の通路は意外とスペースが狭いです。
少し歩きにくい位です。

壁に沿ってひたすら歩きます。
かなり遠くに見えるのがターミナルB、TBITです。

左手は空港の駐車場です。

ターミナル3に到着。
目指すTBITはもう少しです。

カーブに差し掛かるともう少しです。
写真はターミナル2、3方面を振り返った感じです。

右手に見えるのが、ターミナルB TBIT です。
ターミナル2から歩くと結構距離があります。
15分~20分位は見ておいた方が良いと思います。
それでも、ターミナル2から入ってバスで移動するよりは楽ですので、頑張って移動してください。
まとめ
いかがでしたか?
ターミナル2から中に入ってバスで移動するよりも、簡単にTBITまで移動することが出来ます。
また、外を歩いている人も少ないので、混雑することもありません。
15分~20分と少し時間がかかりますが、中で移動するよりは快適に過ごせますのでお勧めの移動方法です。
なお、TBITの出国審査は時間帯によってはとても混雑しますが、デルタ航空の羽田行きのフライトは時間が早いので、あまり混雑することなく、出国審査を終えることが出来ると思います。
そのためにも、出発時刻ギリギリではなく、少し余裕を持って空港へ向かうことをお勧めします。
なお、アメリカン航空を利用した場合は、ターミナル4からの出発になります。
ターミナル4から、TBITへの移動方法はこちらで詳しくご紹介させて頂いておりますので、合わせてご覧になってみてください。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント