今回ご紹介させて頂くのは、レンヌでお勧めのパン屋さん、「Le Fournil Vasselot(ル・フルニール・ヴァスロー)」です。
その魅力は、何と言ってもメニューが豊富でお値段が手ごろなことです。
また、レピュブリック広場やレンヌ美術館など、人気の観光地から徒歩で訪れることが出来るので、どなたでもアクセスしやすいと思います。
それでは早速ご紹介させて頂きます。
Le Fournil Vasselot
Le Fournil Vasselot ル・フルニール・ヴァスロー
住所:13 Rue Vasselot, 35000 Rennes, フランス
営業時間:火曜日~日曜日 07:00~20:00
定休日:月曜日
特徴
“Raphaël Roy“が手掛けるお店です。
(注意)
2020年ごろにオーナーチェンジがあったようです。
外観

とにかく、黄色いテントが目立ちます。

店内はヴァスロ通りから良く見えます。
今時珍しい、オープンタイプのパン屋さんです。

訪れた時は、この行列。
子供も一緒に並んでいます。

外から望む店内もとても明るく好印象です。

誰だかは良く分かりませんが、とにかく目立ちます。
店内

とにかく色々なパンやケーキが並んでいます。
価格も手ごろで色々買いたくなりますね。

高級なパン屋さんも良いですが、こんな感じの気軽に入れるパン屋さんも魅力的です。

ケーキの種類もこんなにあります。
品揃えと価格で勝負といったところでしょうか。

奥にはクッキーもあります。
もともとはクッキーが美味しくて評判のお店だったようです。

店内も整然とされていて、気持ちの良いお店です。

売り場の奥にはハード系のパンもしっかり陳列されています。
実食

今回購入したのはバゲット。
持ち帰ってホテルで食べました。

こちらはクイニーアマン。
ブルターニュ地方の名物でもあるので購入しました。
まとめ
いかがでしたか。
全体的な評価は5段階で以下の通りです。
Le Fournil Vasselot ル・フルニール・ヴァスロー
味:☆☆☆★★
外観:☆☆☆★★
内観:☆☆☆☆★
価格:☆☆☆☆☆
スタッフ:☆☆☆★★
購入しやすさ:☆☆★★★
場所:☆☆☆☆☆
という感じです。
味は☆3つです。
普通に美味しいパン屋さんです。
外観に関しては、黄色いテントがとても目立ちますが、おしゃれというものではありません。
もちろん、嫌な感じもしないので全体的な雰囲気としては良いと思います。
内観は、オープンタイプの店内ですが、清潔感もあり、綺麗に商品も陳列されています。
真夏が少し心配ですが、、、。
価格に関しては全体的に抑えめです。
スタッフはごく普通です。
忙しいお店なので、接客的な要素はありません。
特に問題はないと思います。
購入のしやすさは、行列が出来る時間は少し難があると思います。
ショーケースが縦に長いので、手前の商品を注文するのは、ちょっとハードルが上がります。
場所はアクセスしやすい場所なので、レピュブリック広場やレンヌ美術館などの観光ついでに立ち寄るのが良いと思います。
全体的には好印象のお店です。
店内も明るく、商品も種類が豊富で何度立ち寄っても飽きることはないと思います。
気取ったお店が苦手な方には、最適なパン屋さんではないでしょうか。
味もスペシャル感はありませんが、外れもなく美味しく頂けると思います。
なお、2020年ごろにオーナーチェンジがあったようなコメントをグーグルにて散見しています。
味の低下を指摘するコメントが見受けられますので、今後訪れる方は注意してください。
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
なお、パリから日帰りレンヌ観光の旅はこちらで詳しくご紹介させて頂いております。

コメント