日本でも話題になる、パリのバゲットコンクール。
優勝店は、1年間大統領にバゲットを提供出来るという、輝かしい特典が付いているコンクールですが、2018年に優勝したのが、こちらのお店。
Boulangerie 2M ブーランジェリー ドゥゼム(現在の店名は「Maison M’Seddi」になっています。)
リュクサンブール公園の近くにあり、どちらかと言うと地元の人に愛されているお店。
セットメニューに学生割引などもあって、気取ったパン屋さんが苦手な人にもお勧め出来るパン屋さんです。
パリに行く機会のある方には、ぜひ一度足を運んで欲しいお店です。
Boulangerie 2M ブーランジェリー ドゥゼム
店舗名
Maison M’Seddi
住所
215 Boulevard Raspail, 75014 Paris, フランス
営業時間
月曜日~金曜日 07:00~20:30
休業日
土曜日、日曜日
最寄り駅
Vavin:4号線
Notre-Dame des Champs:12号線
Boulangerie 2M ブーランジェリー ドゥゼムの特徴
チュニジア生まれの両親の元に生まれた、Mahmoud M’seddiは小さい頃からパン職人を目指していたそうです。
そんな彼が作るバゲットは、毎年様々なコンクールで評される実力がありましたが、ついに2018年バゲットコンクールで見事に1位を獲得しました。
パリに来てそんなバゲットを食べずにはいられません。
パリ観光の中心部からは少し離れますが、バスに乗って出かけました。
また、2回目の時は、メトロ12号線、Notre-Dame des Champs から徒歩で訪れました。
少し距離がある感じでした。
外観

メトロで向かうには、4号線のVavin が最寄り駅です。
リュクサンブール公園に出かけた際には徒歩でも十分歩ける距離です。

時間帯によっては混雑していることもあります。
もちろん、バゲットコンクール優勝の後ほどの混雑はありません。

2018年バゲットコンクール1位のステッカーが窓ガラスにきちんと貼られています。
期待度が上がりますね。
店内

ちょっと反射して見えにくいですが、奥に美味しそうなバゲットが陳列されています。
最近の人気店はレジ裏にこんな感じで縦にバゲットを陳列しているお店が多いですね。
日本だと大体横向きに置いてあります。

バゲットサンドも美味しそうです。
ただ、メニューが見づらく、ショーケースから見るだけだと何のサンドなのかほぼ分かりません。
購入するときに尋ねるしか手はありませんでした。

バゲットサンドの下には、ケーキ類も販売されています。

ケーキ屋さんのケーキというより、パン屋さんのケーキという感じです。
ちょっと変な表現になりますが、、、。

せっかくなので、バゲット以外のものも購入。
今回はこの丸型のマドレーヌを購入しました。

クロワッサンは1.1ユーロ。
お手頃の部類に入ります。

ようやく購入するものも決まって、いざお会計。
お昼少し過ぎでしたから、結構お店は混んでいました。
実食

今回購入したバゲットサンド、生ハムとチーズのみ。
このシンプルな取り合わせが本当に美味しかった。
日本のバゲットでは絶対にあり得ない美味しさです。

別の日に行った時は、鶏肉とトマトのサンド。
こちらもとても美味しかったです。

そしてこちらが丸型マドレーヌ。
しっとりして程よいバターの風味が絶妙な感じです。こちらもとても美味しかったです。

この生ハムのバゲットサンドと、マドレーヌでお昼は完璧です。

もちろんバゲットも購入しています。
バゲットの色合いもいい感じです。
小麦の味、風味、何も付けずに噛んでいるだけで美味しさが溢れてきます。

バゲットのパッケージに輝く、1位のシンボル。
何度でも買いに来たくなりますね。

別の日には、パンオショコラを購入。
こちらも美味しかったです。
まとめ
いかがでしたか?
全体的な評価は5段階で以下の通りです。
Boulangerie 2M ブーランジェリー ドゥゼム
味:☆☆☆☆☆
外観:☆☆☆☆★
内観:☆☆☆★★
価格:☆☆☆☆☆
スタッフ:☆☆☆☆☆
購入しやすさ:☆☆☆☆☆
場所:☆☆☆★★
という感じです。
味に関しては、バゲットもサンドイッチもマドレーヌもとても美味しかったです。
次回はさらに違うパンも食べて見たくなりました。
別の機会に再度訪れましたが、バゲットは変わらない美味しさでした。
パンオショコラなどのヴィエノズワリー系はやはりブーランジェリーなので、普通の感じです。
外観は清潔感もあり好印象ですが、最近の流行りのパン屋風でもう少し個性があると、なお良かったと思います。
内観は、問題なく普通の感じです。
価格は全体的に高すぎず妥当な金額です。
スタッフはサンドイッチを選ぶ際も英語で説明してくれて、何となく意思の疎通が出来たのでありがたかったです。
感じもとても親切で好印象でした。
商品もとても購入しやすかったです。
立地だけは少し不便に感じます。
パン好きならここでバゲットを購入するためだけに立ち寄っても良いのですが、観光の一部に組み込もうとすると順路を考えなくてはなりません。
また、ランチに食べようとすれば食べる場所も考える必要があります。
そうするとお勧めのコースは、お昼ごろにパンを買って、その足でリュクサンブール公園まで歩いて行き、公園でランチを取るのが理想のルートかも知れません。
但し、リュクサンブール公園周辺にはたくさんの美味しいパン屋さんがありますので、結局どこで購入すべきかかなり迷うと思います。
限られた日程ですべてのパン屋さんを巡るのは難しいですが、やはりそんな中でもBoulangerie 2M ブーランジェリー ドゥゼムは外せないパン屋さんだと思います。
ぜひバゲット好きの方は、一度足を運んでみてくださいね。
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
パリの最新パン屋ランキングを公開しています。
今回ご紹介させて頂いたお店は何位なのか?
ぜひ合わせてチェックしてくださいね。

コメント