ストラスブール美術館 コレクション バロックからロマン主義まで 16世紀から19世紀まで

ストラスブール美術館 パリから日帰り旅行
記事内に広告が含まれています。

ストラスブール美術館コレクション、今回はバロックからロマン主義までをご紹介させて頂きます。

西洋美術の基礎が固まるこの時期は、時代的にも様々な出来事が起こり、そう言った要素も作品に反映されています。

時代の移り変わりを意識しながら見ているとより一層楽しめると思います。

それでは早速ご紹介させて頂きます。

Sponsored Links
  1. Pierre Paul Rubens (1577-1640)
  2. Carlo Sellitto (1581-1614)
  3. Simon Vouet (1590-1649)
  4. Valentin de Boulogne (1591-1632)
  5. Giovanni Francesco Barbieri (1591-1666)
  6. Jacopo Vignali (1592-1664)
  7. Claude Gellée dit Le Lorrain (1600-1682)
  8. Michele Desubleo (1602-1676)
  9. Philippe de Champaigne (1602-1674)
  10. Claude de Jongh (1605-1663)
  11. Salvator Rosa (1615-1673)
  12. Emanuel de Witte (1617-1692)
  13. Valerio Castello (1624-1659)
  14. Bernhard Keil (1624-1687)
  15. Jan Havickszoon Steen (1626-1679)
  16. Reyer van Blommendael (1628-1675)
  17. Bartolomeo Biscaino (1629-1657)
  18. Gabriël Metsu (1629-1667)
  19. Jacob van Ruisdael (1629-1682)
  20. Gillis Rombouts (1630-1672)
  21. Cornelis Norbertus Gysbrechts (1630-1675)
  22. Johann Carl Loth (1632-1698)
  23. Frederik De Moucheron (1633-1686)
  24. Francisque Millet (1642-1679)
  25. Gaspar Pieter Verbruggen le Jeune (1664-1730)
  26. Giuseppe Crespi (1665-1747)
  27. Jan van Huysum (1682-1749)
  28. Jean-Baptiste Oudry (1686-1755)
  29. Giandomenico Tiepolo (1727-1804)
  30. Nicolas Guy Brenet (1728-1792)
  31. Georges Michel (1763-1843)
  32. Alexandre-Evariste Fragonard (1780-1850)
  33. Jean-Baptiste Camille Corot (1796-1875)
  34. Eugène Delacroix (1798-1863)
  35. Théodore Rousseau (1812-1867)
  36. Antoine Chintreuil (1814-1873)
  37. Théodore Chassériau (1819-1856)
  38. Gustave Brion (1824-1877)
  39. Hippolyte Pradelles (1824-1913)
  40. William Adolphe Bouguereau (1825-1905)
  41. Jules-Édouard Magy (1827-1878)
  42. Jean-Jacques Henner (1829-1905)
  43. Léon-François Comerre (1850-1916)
  44. まとめ

Pierre Paul Rubens (1577-1640)

Pierre Paul RubensLe Christ triomphant de la Mort et du Péché (1615/16)

Le Christ triomphant de la Mort et du Péché (1615/16)

フランドル、バロックを代表する画家であり、後世に多大な影響を与えた画家です。

La Visitation (1611/12)

La Visitation (1611/12)

Sponsored Links

Carlo Sellitto (1581-1614)

Carlo SellittoSaint Bruno en prière devant le crucifix (1610)

Saint Bruno en prière devant le crucifix (1610)

イタリア、バロックの画家です。

Simon Vouet (1590-1649)

Simon VouetLoth et ses Filles (1633)

Loth et ses Filles (1633)

フランス、バロックの画家です。

イタリアで1612年から1627年まで過ごしたのち、フランスに戻り、バロック様式をフランスに伝えた人物としても有名です。

Valentin de Boulogne (1591-1632)

Valentin de BoulogneMusiciens et soldats (1626)

Musiciens et soldats (1626)

フランスの画家、カラヴァッジョの影響を強く受けたと言われています。

Giovanni Francesco Barbieri (1591-1666)

Giovanni Francesco Barbieri,Samson et Dalila (1654)

Samson et Dalila (1654)

イタリア、バロックの画家です。

主にローマとボローニャで活動しました。

Jacopo Vignali (1592-1664)

Jacopo VignaliCyparissus

Cyparissus

イタリア、バロックの画家です。

Claude Gellée dit Le Lorrain (1600-1682)

Claude GelléeLa Fuite en Egypte (1635/40)

La Fuite en Egypte (1635/40)

ロレーヌ出身の画家でありイタリアで活躍、後世の画家たちに多大な影響を与えた一人です。

フランス、バロック、古典主義になります。

ロダンも彼の像を制作しています。

Michele Desubleo (1602-1676)

Michele DesubleoAllégorie de la musique

Allégorie de la musique

フランスで生まれましたが、活躍の場はイタリアです。

Philippe de Champaigne (1602-1674)

Philippe de ChampaignePortrait of Cardinal de Richelieu (1642)

Portrait of Cardinal de Richelieu (1642)

ブリュッセル生まれの画家でパリで活躍しました。

Claude de Jongh (1605-1663)

Claude de JonghSaint Laurent couronné par l'Enfant Jésus (1634)

Saint Laurent couronné par l’Enfant Jésus (1634)

オランダ黄金時代の画家です。

Salvator Rosa (1615-1673)

Salvator RosaPAYSAGE AVEC TOBIE ET L’ANGE (1670)

PAYSAGE AVEC TOBIE ET L’ANGE (1670)

イタリア、バロックの画家です。

Emanuel de Witte (1617-1692)

Emanuel de WitteIntérieur d'église gothique (1679)

Intérieur d’église gothique (1679)

オランダの画家で、教会内部を主に描いていました。

Intérieur de la Oude Kerk d'Amsterdam

Intérieur de la Oude Kerk d’Amsterdam (1655)

Valerio Castello (1624-1659)

Valerio CastelloL'Adoration des Mages (1650)

L’Adoration des Mages (1650)

イタリア、バロックの画家です。

Bernhard Keil (1624-1687)

Bernhard KeilPortrait de vieille femme

Portrait de vieille femme

デンマーク、バロックの画家です。

レンブラントの弟子でもありました。

Jan Havickszoon Steen (1626-1679)

Jan Havickszoon SteenScène d'auberge

Scène d’auberge

オランダ黄金時代、バロックの画家です。

Reyer van Blommendael (1628-1675)

Reyer van BlommendaelSocrate, ses deux épouses et Alcibiade (1934)

Socrate, ses deux épouses et Alcibiade (1934)

オランダ黄金時代の画家です。

作品はソクラテスの2面性について描かれていると言われています。

Bartolomeo Biscaino (1629-1657)

Bartolomeo BiscainoL'Adoration des Mages (1650)

L’Adoration des Mages (1650)

イタリア、バロックの画家です。

Gabriël Metsu (1629-1667)

Gabriël MetsuLazare et le mauvais riche (1652)

Lazare et le mauvais riche (1652)

オランダの画家です。

Jacob van Ruisdael (1629-1682)

Jacob van RuisdaelPaysage montagneux avec torrent

Paysage montagneux avec torrent

オランダ黄金時代の画家であり、風景画を描いていました。

風景画の第一人者です。

Sponsored Links

Gillis Rombouts (1630-1672)

Gillis RomboutsLe petit pont

Le petit pont

オランダ黄金時代の画家です。

Cornelis Norbertus Gysbrechts (1630-1675)

Cornelis Norbertus GysbrechtsVanité

Vanité

フランドルの画家です。

主に、Trompe l’oeil(トリックアート、だまし絵)を中心に描いていました。

Johann Carl Loth (1632-1698)

Johann Carl LothLe Martyre de Saint Gérard Sagrado (Gérard de Csanad)

Le Martyre de Saint Gérard Sagrado (Gérard de Csanad)

ドイツ生まれ、ベネツィアで活躍したバロックの画家です。

Frederik De Moucheron (1633-1686)

PAYSAGE ROMAIN AVEC SAN STEFANO ROTONDO (1655)

PAYSAGE ROMAIN AVEC SAN STEFANO ROTONDO (1655)

オランダ、バロックの画家です。

フランス、イタリア、オランダの風景を描いていました。

Francisque Millet (1642-1679)

Francisque MilletPaysage maritime

Paysage maritime 

フランス、バロックの画家です。

二コラプッサンから多大な影響を受けています。

Gaspar Pieter Verbruggen le Jeune (1664-1730)

Gaspar Pieter Verbruggen le JeuneVase de fleurs et de fruits

Vase de fleurs et de fruits

フランドルの画家であり、静物画を中心に描いていました。

Giuseppe Crespi (1665-1747)

L'AMOUR VAINQUEUR OU L'INGEGNO (1695/1670)

L’AMOUR VAINQUEUR OU L’INGEGNO (1695/1670)

イタリア、後期バロックの画家です。

Jan van Huysum (1682-1749)

Jan van HuysumBouquet de fleurs

Bouquet de fleurs

花や果物を中心に描いた、オランダの画家です。

Jean-Baptiste Oudry (1686-1755)

Jean-Baptiste OudryPerroquet

Perroquet

フランス、ロココの画家です。

静物画、主に動物を中心に描いていました。

Giandomenico Tiepolo (1727-1804)

Giandomenico TiepoloLA VIERGE EN GLOIRE AVEC SAINT LAURENT ET À SAINT FRANÇOIS DE PAULE (1775/80)

LA VIERGE EN GLOIRE AVEC SAINT LAURENT ET À SAINT FRANÇOIS DE PAULE (1775/80)

イタリアの画家です。

Nicolas Guy Brenet (1728-1792)

Nicolas Guy BrenetLa Continence de Scipion (1788)

La Continence de Scipion (1788)

フランスの画家です。

Georges Michel (1763-1843)

Georges MichelL'Orage (1830)

L’Orage (1830)

フランスの風景画家、バルビゾン派の先駆者になります。

Georges MichelPaysage avec moulins à vente (上)Paysage :Louis CABAT(1812-1893) (下)

Paysage avec moulins à vente (上)

Paysage :Louis CABAT(1812-1893) (下)

Alexandre-Evariste Fragonard (1780-1850)

Don Juan et la statue du commandeur

Don Juan et la statue du commandeur (1830/35)

フランスの画家です。

Jean-Baptiste Camille Corot (1796-1875)

Jean-Baptiste Camille CorotFraîcheur du matin (1870) (上)Paysage du Morvan (1855) (下)

Fraîcheur du matin (1870) (上)

Paysage du Morvan (1855) (下)

フランスを代表する画家であり、主に風景画を中心に描きましたが、肖像画も描いています。

バルビゾン派の創設者の一人でもあり、後の印象派へ大きな影響を与えた。

Eugène Delacroix (1798-1863)

Eugène DelacroixAttila envahissant l'Italie (1851) (上)Episode de la guerre de 1814 (1870) (下) Théophile Schuler(1821-1878)

Attila envahissant l’Italie (1851) (上)

Episode de la guerre de 1814 (1870) (下) Théophile Schuler(1821-1878)

フランス、ロマン主義を代表する画家です。

Théodore Rousseau (1812-1867)

Théodore RousseauLe Marais (1850) (上)Esquisse de paysage (1830) (下)

Le Marais (1850) (上)

Esquisse de paysage (1830) (下)

フランスの風景画家で、バルビゾン派の先駆者の一人です。

Antoine Chintreuil (1814-1873)

Antoine ChintreuilLe soleil boit la rosée (1866)

Le soleil boit la rosée (1866)

フランス、リアリズムの画家です。

コローの影響を強く受けています。

Théodore Chassériau (1819-1856)

Théodore ChassériauIntérieur de harem ou Femme mauresque sortant du bain au sérail(1854)

Intérieur de harem ou Femme mauresque sortant du bain au sérail(1854)

フランス、ロマン主義、オリエンタリズムの画家です。

Une jeune fille cosaque trouve Mazeppa évanoui sur le cheval sauvage

Une jeune fille cosaque trouve Mazeppa évanoui sur le cheval sauvage (1851)

Gustave Brion (1824-1877)

Gustave BrionFemme au rosier (1875)

Femme au rosier (1875)

フランスの画家、イラストレーターです。

ヴィクトルユーゴのレミゼラブルの初版のデザインをしたことでも有名です。

Hippolyte Pradelles (1824-1913)

Hippolyte PradellesPaysage des bords de la Garonne

Paysage des bords de la Garonne

ストラスブール生まれの風景画家です。

William Adolphe Bouguereau (1825-1905)

William Adolphe BouguereauLa Vierge consolatrice (1877)

La Vierge consolatrice (1877)

フランス、アカデミズムの画家です。

神話や、女性を中心に描いていました。

Jules-Édouard Magy (1827-1878)

Jules-Édouard MagyLa Caravane (1863)

La Caravane (1863)

フランス、マルセイユの画家です。

Jean-Jacques Henner (1829-1905)

Jean-Jacques HennerLe Christ en croix (1890)

Le Christ en croix (1890)

フランスの画家です。

パリ、17区にMusée national Jean-Jacques-Henner(美術館)があります。

Léon-François Comerre (1850-1916)

Léon-François ComerrePortrait de la femme de l'artiste (1892)

Portrait de la femme de l’artiste (1892)

フランス、オリエンタリズムの画家です。

Sponsored Links

まとめ

いかがでしたか。

ストラスブール美術館で展示されている作品はここまでの年代になります。

印象派以降は、ストラスブール近現代美術館の方に展示されていますので、ぜひこちらの方も一緒に訪れて見ると、時代の流れが分かると思います。

今回の記事が、ストラスブール美術館を訪れる際の参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ストラスブール美術館、ルネサンス時代はこちらで詳しくご紹介させて頂いております。

ストラスブール美術館 コレクション ルネサンスからマニエリスムまで 14世紀から16世紀の作品
ストラスブール美術館には沢山の所蔵品があります。展示されている作品だけでもかなりの数がありますが、今回は、ルネサンス時代を中心にご紹介させて頂きます。現地で鑑賞される際の参考になれば幸いです。Taddeo Gaddi (1300-1366)...

ストラスブール美術館の概要については、こちらで詳しくご紹介させて頂いております。

ストラスブール美術館 ラファエロを始めとするルネサンスや古典主義 自然主義まで 見どころと所要時間
ロアン宮殿にある3つの美術館のうち、最もお勧めなのが、"ストラスブール美術館"。初期イタリア絵画から、ルネサンス、マニエリスム、バロック、古典主義、自然主義を中心に1870年までの作品が展示されています。小さい美術館ながらも見どころは沢山あ...

コメント