重要なお知らせ
2019年4月20日よりパリのバスはほとんどの路線でルート変更が行われています。
このページで紹介させて頂いている90番台の路線は、すべて最新のルートに変更しております。
今回は91番線から96番線までのルートをご紹介します。
90番台の路線は、2019年のルート変更により、とても使い勝手が良くなっています。
積極的に利用したい路線ばかりですので、要チェックです。
パリの市バスは、20番線から96番線まで、それぞれの番号が割り振られています。
すべての数字のバスがあるわけではないのですが、全部で60の路線があります。
そのすべてを把握するのは難しいのですが、一つ一つ実際のルートと照らし合わせて、利用しやすい路線をチェックしてくださいね。
パリ バス 完全ガイド 91番線から96番線まで
91番線


2019年4月 改正版
2019年の改正で、ルートに変更がありました。
Bastille が発着所でしたが、Gare du Nord に変更になっています。
もう一つの発着所は、Montparnasse 2–Gare TGV のままになっています。
基本のルートはそのままで、さらに北駅までルートが延長されています。

パリの主要駅を結ぶルートになった91番線。
モンパルナス駅、リヨン駅、北駅と移動することが出来るようになりましたが、少し時間がかかるかもしれないので、移動時間に余裕がある方にお勧めの路線です。
92番線


2019年4月 改正版
2019年の改正で、ルート変更があった路線です。
大幅な変更ではなく、路線が延長されています。
Gare Montparnasse が発着所だったのが、Porte d’Orléans に変更されています。
もう一つの発着所は、Porte de Champerret のままとなっています。
延長部分は特に影響がありませんが、92番線は観光ルートとして活躍する路線です。
お勧めルートは、凱旋門~シャンドマルス公園~アンヴァリッド~モンパルナス駅 の間です。
他の路線と上手く組み合わせてご利用されることをお勧めします。
93番線

2019年4月 改正版
Suresnes–De Gaulle と Invalides を結ぶ路線です。
2019年の改正で途中のルートが変更になっています。
ご利用される際は、注意してください。
93番線は中心地、アンヴァリッドから出発するものの、活躍度は低めです。
アンヴァリッドからシャンゼリゼ通りまでの短い区間の移動に便利です。
他の路線と上手く組み合わせてご利用されることをお勧めします。
94番線


2019年4月 改正版
2019年の改正でルート変更があった路線です。
Louison Bobet が発着所だったのが、ルートが延長されて、Pont de Levallois が発着所に変更になっています。
もう一つの発着所は、Gare Montparnasse になります。
94番線は移動ルートとして利用しやすい路線です。
モンパルナス駅~ボンマルシェ百貨店~オルセー美術館~コンコルド広場~マドレーヌ寺院~サンラザール駅~モンソー公園 この間を移動する際にはぜひ利用したい路線です。
右岸と左岸の移動手段としても利用しやすいルートですので、他の路線と上手く組み合わせてご利用ください。
95番線


2019年4月 改正版
2019年の改正でルート変更のない路線です
Porte de Vanves と Porte de Montmartre を結ぶ路線です。
Porte de Vanvesを出発し、15区を走りながら、モンパルナス駅に向かいます。
その後、サンジェルマンデプレを通り、Pont du Carrousel を通って、セーヌ川を渡ります。
ルーブル美術館とチュイルリー公園の間を抜けて、オペラ通りに入ります。
オペラ座を抜けて、サンラザール駅に向かいます。
サンラザール駅からは、Place de Clichyを経由して、終点、Porte de Montmartre に到着します。
95番線は観光ルートとして活躍するルートです。
お勧めのルートは、モンパルナス駅~サンジェルマンデプレ~ルーブル美術館とチュイルリー公園~オペラ座~サンラザール駅 になります。
この区間は、オペラ通りを中心に、パリ中心部のメイン道路を走りますので、車窓も楽しめるルートです。
ぜひ、パリ観光に積極的に取り入れて欲しいルートです。
96番線


2019年4月 改正版
2019年の改正で、若干のルート変更がありました。
但し、発着所の変更のみですので、全体的なルートの影響はありません。
Gare Montparnasse と Porte des Lilas を結ぶ路線です。
モンパルナス駅を出発します。
サンジェルマンデプレ界隈を抜けて、パレ通りを通りセーヌ川を渡ります。
その後、リヴォリ通りからテュレンヌ通りに入ります。
マレ地区を縦断し、オベルカンフ通りから20区を横断して、終点、Porte des Lilas に到着します。

96番線もパリ観光で利用出来る路線ですが、それほど長い距離を乗るわけではありません。
サンジェルマンデプレ界隈からマレ地区の移動に優れている路線です。
途中で見どころも幾つかありますので、上手に観光プランに組み込んでください。
まとめ
いかがでしたか?
90番台の路線は、2019年の改正によって、すべての路線が観光客が利用しやすい路線となりました。
どの路線も使い勝手が良いので、パリ観光のスケジュールに合わせて利用してみてくださいね。
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
なお、バスの乗り方や、チケットの購入方法などは以下でご紹介しています。
パリのバス利用が初めての方は、こちらをお読みになる前にチェックして頂くとスムーズに理解出来ると思います。









コメント