今回ご紹介させて頂くsimカードは、フランス大手通信会社、SFRのsimカード、「SFR LA CARTE CONNECT」です。
今まで、Orange Holiday、Free Mobile、Bouygues telecom とフランスで人気のsimカードをご紹介させて頂きましたがそれぞれメリットとデメリットがあったと思います。
SFR LA CARTE CONNECTは、デメリットが多い反面、他のsimカードと比べて圧倒的に有利な面があります。
それが、価格です。
今までご紹介したsimカードを、価格だけで比べると、
Orange Holiday > Bouygues telecom > Free mobile > SFR LA CARTE CONNECT となります。
今回はそんな低価格simカードの実力がどこまでなのか、早速見て行きましょう。
SFR LA CARTE CONNECT
価格 | 14.99 ユーロ |
通話 | なし(受信は可能) |
データ量 | 15GB |
通信速度 | 4G(場所によっては3G) |
有効期限 | 25日~30日間 |
利用可能地域 | フランスのみ |
何よりも魅力的なのが14.99ユーロという価格です。
フランスsimカード最強と言われているFree Mobile よりもさらに下を行く価格です。
通話に関しては、「発信は出来ない」と説明を受けました。
但し、電話番号は割り振られます。
そのため、発信は試していませんが、受信は問題なく出来ました。
データ量に関しては若干容量の少ない15G。
少ないと言っても、最近まではOrange Holiday でも10Gでした。
また、経験上10日間位の滞在であれば、日々ネットで調べたり、Google mapを見たり、SNSをしたりしても5Gもあれば十分な感じです。
但し、Youtube などの動画サイトの閲覧や、大量のデータのアップロードを行う方には少なく感じられるかもしれません。
通信速度は4G。
4Gが他の通信会社に比べて弱いと言われるSFRですが、実際の使用感としてはブイグテレコムと大きくは変わりませんでした。
場所によっては、ブイグが4Gの時にSFRは3Gになってしまうことが稀にあった位です。
どちらにしても建物の中はあまり電波状況が良くありませんでした。
有効期間は30日間。
こちらもOrange Holidayよりは期間も長く優れていると思います。
利用可能地域は「フランス国内のみ」となっています。
滞在中に近隣の国へ行かれる予定のある方には向いていないと思います。
全体的には他のsimカードに比べると見劣りしますが、通話をせずにネットワーク回線の利用が目的の方、または家族等で2台目、3台目のスマホ利用の方には最適なsimカードと言えるのではないでしょうか。
シャルルドゴール空港での購入方法
購入場所と手順
今回は、エールフランス航空、日本航空(JAL)が利用するターミナル2での購入方法のご紹介です。
購入場所はブイグテレコムの記事でもご紹介させて頂いた、RELAYと言うフランスではお馴染みのキオスクで購入することになります。

上が見取り図になりますが、税関検査を済ませ、外に出ます。

外に出たら左手に向かいます。
「Train」と書かれている方が、RER B線の乗り場になりますので、そちらを目指して進みます。
ロワシーバスを利用してパリ市内に向かう予定の方は、乗り場は真っ直ぐ進んだ先になります。
いしばしたたく 様より大変貴重な情報を頂いております。
今回はB線に向かう途中にあるRELAYをご紹介させて頂いておりますが、マークス&スペンサーの奥にもRELAYがあります。
ロワシーバス、Le bus directをご利用予定の方は、こちらのRELAYを利用した方が便利です。
なおこちらのRELAYでは今回ご紹介させて頂いているSFRのsimカードは販売されていないことの方が多いようです。
私が確認した限りにおいては取り扱っていませんでした。
あればラッキー位に考えておくと良いと思います。

しばらく進むとエスカレーターがありますので、そこを登ります。
さらに進むと動く歩道がありますので、その先、右手にRELAYが見えてきます。
真っ赤な外観ですので、見落としてしまうことはありません。

トラベルグッズやお菓子などが主に販売されています。
イメージは日本のキオスクと同じ感じです。

simカードは販売スタッフの後ろに置いてありますので、ひと声かけて選ぶようにしましょう。
simカードは盗難防止のため、どこのお店でもカウンターのそば、または後ろに置いてあります。
手が届くからと無理に取ろうとせずに、必ず一声かけてから取ってもらうようにしましょう。
上から2段目にある一番左のグリーンのパッケージがSFRのsimカードになります。
2023年の時点では、パッケージのカラーがエンジ系の色に変更されています。
パッケージに含まれるもの

パッケージに含まれるものは、Orange Holiday 、ブイグテレコムに比べるととても質素です。
名刺より少し大きい位のサイズです。
全く同じデザインのコンパクトな取り扱い説明書が入っています。

残念ながら日本語には対応していませんが、英語で書かれた取り扱い説明書が同封されています。
開封は切込みのある帯の部分を引っ張ると簡単に開きます。

simカードの台座も、今まで利用してきた中では最もコンパクトになっています。
もちろんサイズはマルチカットタイプですので、どのスマートフォンでも対応可能です。

2023年のパッケージは、画像のようにエンジ系の色に変更されています。
画像は、ノブ様よりご提供頂いております。
Activate 開通方法
「SFR LA CARTE CONNECT」のアクティベーションはとっても簡単です。
ブイグテレコム同様に自分で操作する必要がありますが、特に問題はありません。
お手持ちのスマートフォンにSFR LA CARTE CONNECTのsimカードを刺せば終了です。
simカードを差し込むとsim lock がかかっていますので、パスコードを求められます。
ここで打ち込む番号は、
0000
になります。
パッケージのどこにも記載されていないので正直かなり焦りました。
間違わないように入力してください。
なお、3回間違えると本当のロックがかかってしまいますので注意してください。
開通後の手続き
開通後、以下のショートメールが届きます。

まずはパスコードが送られてきますので、リンク先にアクセスするか、963番に電話します。
この時のパスコードは、リンク先でアクセスするためのパスコードになります。
続いて、5ユーロ分のクレジットと50Mのデータが30日間有効ですという連絡です。
最後に、15Gのデータ量が25日間有効ですと連絡がきます。
なお、25日間と書かれていますが、アカウントには1か月後の曜日が表示されているので、30日間は利用出来ると思います。

その後、すぐに上記のメールが届きます。
留守番電話のアクセスコードとその変更方法の説明です。
特に利用されない方は無視して問題ありません。

上記のようなパスワードとメールアドレスを登録する画面にリンクされている場合もありますので、その際は、指示に従って入力してください。
利用者登録
「SFR LA CARTE CONNECT」も他のsimカードと同様に利用者登録が必要となります。
但しブイグテレコムのように、利用開始後、数日でメッセージが届いたわけではなく、利用開始1週間後に連絡が来ました。
1週間以内に帰国してしまう場合は特に必要がないかもしれません。
もちろん、利用者登録のメールが届くのは人によって差があると思います。
(別の時期に利用した時は3~4日目位に連絡が来ました)

回線の有効化の手続きを完了するには、1023番に電話をするか、サイトにアクセスしてくださいという内容です。
電話をするのはハードルが高いので、リンクされているアドレスにアクセスします。
1週間以上使用される方は、必ず利用者登録するようにしましょう。
利用者登録が完了していないと、10日前後で回線がシャットダウンされてしまう可能性があります。
1度回線がシャットダウンされてしまうと、SFRのショップに持ち込んでも対応してもらえない場合がありますので、ご注意ください。
アカウントページの作成方法
先ほどのショートメールの中にリンクされているページを開きます。
リンク先が開かない場合や、PCで手続きを行いたい方はこちらをクリックしてください。

最初に敬称を選びます。
M:男性
Mme:既婚女性
Mlle:独身女性
次に
Prénom:名字
Nom:名前
Date de naissance:誕生日
の順で記入します。

ページの下に行くと、
Département de naissance:出生地の選択ですが、リストにはないため、99-Etranger(外国)を選択します。
その後は住所の入力になります。
滞在しているホテル等の住所を記入します。
今回は当サイトお勧めのACADIA HOTEL の住所を入力しています。


MOYENS DE CONTACT:コンタクト方法、ここではメールアドレスを記入します。下の段は確認のためですので、同じアドレスを入力してください。
JUSTIFICATIF D’IDENTITÉ:身分証明書の記入になります。プルダウンメニューになっていますのでクリックします。

上から2番目のPASS:Passportを選択します。

N゜de justificatif :パスポート番号を入力してください。
以上で入力は終了です。

無事に入力が完了すると上記のような画面が表示されます。
これで有効期間内まで問題なく利用出来るようになりました。
アカウントへのログイン方法

無事にアカウントが登録されると上記のようなショートメールが届きます。
アカウントにログインするには、リンクされているアドレスをクリックして、pass:の後に続くパスワードをコピーしてペーストしてください。

ホームページには自分の電話番号が無事に表示されています。
あまり見る所はありませんが、データの消費量を確認するには、Infos Conso をタップします。
(Conso はconsommation 消費量の略になります)

このように表示されると思います。
最初の行に、
Vous bénéficiez de 14.29G valables jusqu’au 13/12/2019
2019年12月13日まで、14.29G 有効です。
と書かれています。
このデータ量の部分が残り利用出来る範囲になりますので、回線を使い過ぎが心配な方はチェックしてみてください。

Offer & Mobile をタップすると、色々な機能やオプションが表示されています。
すべて理解できていないので、ご興味のある方は、お好みで色々と試してみてください。
TOP UP トップアップの方法
意外とトップアップが魅力的なのがSFR。
さっそくトップアップの方法を見て行きましょう。

先ほどのマイアカウントページのRechargementをタップしてください。
すると上記のようなPC版のページが表示されます。
スマートフォンで操作すると少し見にくいかもしれません。
一番上の Vous souhaitez recharger votre ligne : の後に自動的に自分の番号が入力されています。
この状態で隣のvaliderをタップしてください。

下の2つの枠の中、Utiliser un code de rechargement と Recharger par CB ou sur facture の中のvalider とVoir les recharges が赤い色に変わっているのを確認してください。
この状態になるとトップアップをする準備が整います。
まず左下のUtiliser un code de rechargementですが、こちらは確実にトップアップ出来る方法です。
RELAYなどのキオスクやコンビニで販売されているトップアップカードを購入する方法です。
カードに描かれた10桁の英数字を入力して、valider をタップすればトップアップ完了です。
そしてもう一つが Recharger par CB ou sur factureと書かれた枠の方で、ネット上でトップアップする方法です。
Voir les rechargesが赤い色に変わったらタップします。

するとすべてのトップアップの種類のプランを見ることが出来ます。
この中から用途にあったプランを選択します。
左側のボックスで項目を絞ることが出来ますので、必要に応じたものをチェックします。
Usages(用途)
Appels:呼び出し
Illimites:無制限
Internet:インターネット
International:国際用
Prix(価格)
0€ à 5€
5€ à 20€
Supérieur à 20 euro:20ユーロ以上
Sur mesure:オーダーメイド
Paiement(支払い)
それでは実際どんなプランがあるのか見てみましょう。

まずは通話重視の方のプランです。
プランに応じて、利用出来る日数などの内容が違います。

35ユーロプランの場合、SMSやフランスでのインターネット等に35ユーロ分使えて、通話は無制限、有効期間は90日という内容です。
Appelsで表示されるプランはあまり必要がないと思います。

次に無制限プランを選択すると、魅力的なプランが出てきます。

30ユーロのプランを見てみると、ネット限定で販売期間も限定されていますが、60G使えて、フランス国内の通話、SMSが無制限というなかなか魅力的なプランです。
もう少しコストを押さえたければ、20.99ユーロ、10.99ユーロのプランもあります。
滞在日数が長い方や、データ量を沢山消費する方には良いかもしれません。

次にインターネットに絞ったプランです。

こちらもネット限定のプランですが、70Gで35ユーロ、35Gで25ユーロ、2Gで10ユーロとトップアップが目的の場合はこちらのプランを選ぶことになると思います。
Orange Holiday や Bouygues と比べるとデータ量はかなり安く設定されています。
とても魅力的なトップアップなのですが、一つだけ問題があります。
それが、日本のクレジットカードを受け付けてくれるかどうかです。
まだ試したことがないので、はっきりとしたことが言えないのですが、もしご利用になられたことがある方や、試した方がいらっしゃいましたら、ぜひお知らせ頂けますようよろしくお願いいたします。
日本発行のクレジットカードが利用出来ない場合は、キオスク等で購入したトップアップカードでリチャージすることになります。
日本のクレジットカードが使えるかどうか
後日、フランス渡航前に日本でトップアップを行いました。
結果は無事にトップアップすることが出来ました。
現地到着後、すぐに利用出来たので大変便利でした。
現地でのトラブル解決方法
何かしらのトラブルに見舞われた際、まず最初に試して頂きたいのが以下の2点。
- スマートフォンの電源を切る
- simカードを刺し直す
意外とどちらかの方法で解決する場合もありますので、まずは一度お試しください。
利用中のトラブルなどで解決しない場合は、お近くのSFRの店舗に行かれることをお勧めします。
電源を入れ直したりすると、パスコードを求められる場合がありますので、その際は、0000を入力してください。
データ残量の確認方法
SFR LA CARTE CONNECTの残量確認はとてもユニークです。
先ほどご紹介したご自身のアカウントから確認することも可能ですが、もっと簡単にショートメールで確認することが可能です。

ショートメールを950番に?(クエスチョンマーク)を送るだけです。
通常は1分以内に上記のような返事が来ますが、時間や通信状況によって返信が来ないことも多々ありました。
返信が来ない時は時間を空けて再度試してみてください。
日本でも使える?
ブイグテレコム同様に帰国してから気が付いたのですが、SFR LA CARTE CONNECTは日本でもローミングします。
購入時、フランス国内のみの利用と説明を受けたのですが、日本で電源を入れるとソフトバンクモバイルにローミングします。
おそらく通話は出来ずに、4G回線のみとなると思うのですが、ブイグテレコム同様に高額の料金を請求される恐れがあります。
使用するデータ量が、最初の15Gから差し引かれるのか、新たに請求されるのかはっきりしていないので、利用される場合は自己責任でお願いいたします。
この件について情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお知らせ頂けると助かります。
まとめ
いかがでしたか。
まだ利用し始めたばかりなので、不確かな部分もありますが、トータル的にはお勧めのsimカードです。
フランス国内の利用に限定されますが、Orange Holiday やBouygues の半額以下で購入出来るのは捨てがたい魅力です。
また容量では全くかないませんが、Free Mobile よりも安い価格になっています。
利用者登録もネット経由で完結しますので、SFRのお店に出向く必要もありません。
そして、データ量を使用することが多い方にはトップアップデータの安さも魅力の一つだと思います。
ぜひ次回のご旅行の際のsimカード選びの候補の一つにしてみてはいかがでしょうか?
以下、他のフランスsimカードに関するご案内です。
基本的な内容は割愛させて頂いている部分もありますので、合わせてご覧頂けるとストレスなくsimカードを利用出来ると思います。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。



コメント
またまた詳しくありがとうございます !
少し質問です。お値段が魅力的ですが、フランス国内利用に限られる、の範疇にモナコは含まれるでしょうか?
テザリングの点で、こちらはやめる気もしますがふと疑問になりました。
あと、確認ですが、ご説明の最初、ポイントに記載された0000のパスコードは、simを差したすぐに送られてきたメールの中にある、パスコードと同じ、と思って良いのでしょうか?
細かい話で申し訳ありません。実は未だに他社simを差しておらずdocomo からもらった解除コードを入れてないので、その場合、まずdocomo のコード入れてから、0000なのね、そしてもうひとつメールで届いた番号を入れるのかしら?!
それとも最後のは存在しないのか、どっちだろう??
と思ってしまった次第です。私の理解力の問題かもしれなくてごめんなさい。
もうひとつ教えてください。空港内写真の1枚め、ロワシーバスとの分かれ道の看板から、RELAYまでの距離というか徒歩、普通歩きで何分かかるか目安がわかるとありがたいのですが…。それによっても、orange にするか他にするか、変わるかなと思いまして…。もしくは他のを市内の店で買う手もありますが…。
ついでに一言、ストライキ、本当に大変なことになってますね。飛行機はエールフランスというより、管制塔のストライキみたいで、5日に続き10日にもあり、自分が利用する国内線も引っ掛かるかもしれない、とビクビクしてます。
図々しく、色々書いてしまって恐縮ですが、お答えいただければ幸いです。よろしくお願いします。
いしばしたたく様
いつもコメントを頂きありがとうございます。
まず、利用範囲ですが、一応フランス国内との記載があります。
ただ、モナコでもおそらく繋がると思いますが、繋がらない場合もあるので、モナコでの利用が重要であれば、念のため、避けておいた方が無難です。
テザリングは試していないのでハッキリしないのですが、SFRのsimは基本的には出来ないような記事が散見しています。
スマートフォン自体を少しいじくれば可能なのですが、テザリングがご必要であれば、やはりこのsimを選択しない方が良いかもしれません。
simのパスコードの件ですが、記事に少し説明不足がありました。
こちらは追加で記入させて頂いております。
0000のsimロック解除の番号は、SFRのsimカードに対するパスコードです。
ショートメールで送られてくるパスコードはアカウントにログインするためのパスコードになります。
お手持ちのスマートフォンにsimを刺した場合ですが、おそらくですが、ご記入通り、お手持ちのスマートフォンのsimロック解除コードを入力した後に、simロックコードを入力する手順になると思います。
ただし、どこのsimカードをご利用なされるにしても、ドコモのsim解除の際、アンドロイド端末だと解除コードを入力しなくてはならないので、ご面倒だとは思いますが、やはり日本で一度解除しておいた方が良い気がします。
現時点でのご旅行の予定を考慮すると、やはりOrange かBouygues のどちらかが良いと思います。
ストライキが収束していれば、市内でFree Mobile も有りですが、状況によっては空港からネット環境が使える方がリスク回避にもなると思います。
RELAYまでの距離は、片道普通に歩いて5分位です。
エスカレーターを上に上がるので少し距離があるように感じますが、遠いわけではありません。
私の場合は荷物が沢山あり、エレベーターを使わなくてはならないので、ちょっと距離を感じてしまいますが、、、。
ストライキはやはり大きなトラブルを引き起こしていますね。
曜日によってもかなり差があり、ロワシーバスの運行も道路の渋滞の影響を受けたりしていて、1時間半待っても来なかったなどの書き込みも見かけたりしています。
平日でもデモが思わぬ場所で行われたりしているので、混乱に拍車をかけているようです。
ただ、一方で通常運転をしている1,14号線は空いているなどの情報もあったりします。
観光地も通常よりも空いているようです。
ご出発までまだ日数がありますので、年内は様子を見ながら、色んなケースを考えておくのが良いと思います。
いつも通り丁寧でご親切なご回答ありがとうございます!
ものすごく参考になることばかりです。
一度こちらでsim差したいのですが気軽にお願い出来るできる人が思い付かず、まだ躊躇しています。色々調べてもamazon で200円位で売っている格安simで意味があるのか確信もなく…。出発日が迫るばかりですがなんとかせねばと思ってます。
あと、飛行機のストライキ、10日に続き、今日12日にもあるとのこと。前日の夕方に決まったのか?と思うほど急なお知らせでした。チェンジはできるとサイトに書いてあるけど、うまく振替できるか気がかりです。すみません、つい、ついでに愚痴ってしまいました…。
いしばしたたく様
simカードの件は、少し調べて見ましたが、アンドロイド端末であればやはり日本で行った方が良いみたいです。
(i phone の場合は問題がなかったですが)
amazonで購入しておくのも一つの手で良いと思います。
お時間があれば、auかソフトバンクに行って、乗り換えを検討しているだが、この機種で使えるかどうか確認したいなどと言ってsimカードを刺してもらうのも一つの手かと、、、(やってくれるかどうかわかりませんが、、、)
現地でのトラブルを減らすためにもご出発前に、simカードの件はクリアにしておく方が良いと思います。
現地でのストライキはまだ先が見えない状態ですね。
ロワシーバスの運行も、通常運行と表示されているのが、夕方になると削減と表示されていたりしてかなり流動的になっています。
(デモによる渋滞によって地上の状況はかなり変化しているようです)
フライトも日によってかなり差があるようです。
フライトに限らずですが、交通機関の運行予定は前日の夕方5時に情報を公開するようになっているようです。
ご利用される日には問題なく搭乗出来ると思いますが、万が一乗れない場合の対応も考えておくと安心かと、、。
もしどうしてもニース方面に行かれる必要がなければ、
幸い到着後にパリ市内で1泊されるとのことですから、最悪の場合、ニース方面には行かずに、パリで滞在することも想定しておけば良いかと思います。
(ニース方面以外のフライトに切り替えられるようであれば、他の都市も候補に入れておいたりするのも良いかと、、)
色々考えると大変ですが、もしかしたら色んな選択肢があるかもなどと空想するのも楽しいかもしれませんね。
こんな面倒なコメントに、いつも素早く心のこもったお答えありがとうございます! simの件は1つ当てができたので、ギリギリですが解決したらまた報告させていただきます。
残念ながらニース行きはホテル、レンタカー予約済みで、変更は難しく、エールフランスいくつか便を調べると、間引きでフライトキャンセルが行われれているようでした。もしまたストライキになったら、キャンセル便に、当たらないことを祈るしかありません。
12日のは、よく見ると、管制塔のストライキみたいで前日の3時に告知があったみたいなんですが、Webチェックインも開始されてる時間です。ギリギリまでハラハラしそうです。
ロワシーバスの件も参考になりました。自分の利用想定時間でGoogleマップ入れてかかる時間を何度か調べましたが、バスの待ち時間は想定外でした。覚悟が必要そうです。本当に色々ありがとうございます!
いしばしたたく様
こちらこそ、いつも色々と参考にさせて頂いております。
また何かございましたらお気軽にお知らせください。
素敵なご旅行になることを祈っております。
何度もありがとうございます! sim確認してきました。アドバイスを参考にお店に行って、ついでにAPNの意味もちょっと勉強になってよかったです! とりあえず、ここまではひと安心。今の所は、Bouyguesがいいかなとは思ってます。月曜日発なのでまた、何かあったらご連絡させていただきます。よろしくお願いします。
いしばしたたく 様
simカードの件は、良かったですね。
一つ不安な部分が解消されるだけでも気分的に違いますね。
Bouyguesも使い勝手は良かったので、個人的にはお勧めです。
(ピンも結構気に入っています)
月曜日のご出発とのこと。
残念ながらストライキは収束しませんでしたが、中心部の観光地は空いているようですのでポジティブに考えて楽しんで来てください。
また何かございましたらお知らせ頂けると大変助かります。
Bon voyage
このサイトで初めてフランスの通信業者名を知り、2020年3月に前年に続きフランスに参りました。
その際、前年にはSIM カードを使わず大変不便な経験をしたので、シャルルドゴール空港のReply で購入して無事利用できたのですが、入国5日目にコロナの影響で緊急事態宣言が発令され、半年掛けて予約した全てをキャンセルせざるを得ない状況になり、何とか目的地の南仏迄辿り着きましたが、前年同様3ヶ月間の滞在だったので、トップアップが必要になり、店舗も閉鎖されていた為、已む無く年寄りの私にはハードルの高いインターネットで、残りの2ヶ月分のものをご購入しましたが、殆ど機能しませんでした。恐らくフランス語が堪能な方であれば、SFRから送られて来るショートメールに対応できたのでしょうが、全く対応しなかった事が原因かと思っておりましたが、現在3年振りにまた南仏におり、店舗にてトップアップして貰ったにも拘らず、トップアップ後10日で全回同様トラブルになり店舗に調べて貰ったところ、何も特別には使用していないのに10日間で25Gが消えてしまっていました。已む無く再度同じものをご購入してトップアップして貰い、wifi 環境下では、データ通信をオフにしております。
今後どうなるのか分からず、現在の私見ではありますが、SFR は安かろう悪かろうと言うイメージです。只、最初に購入したものは2度ともちゃんと利用できたので、これはお勧めできるかも知れません。
余り参考にならないかも知れませんが、最初に購入した分のデータ通信は利用できましたが、受信のみ可能と言う電話も全てのデータがちゃんと入力されていないと受信できない事が判明しましたので、ご注意下さいませ。
ノブ様
こちらも貴重な情報を頂き誠にありがとうございます。
これから利用される方の参考になるありがたい情報です。
JIRO様
別件で忙しく、ご連絡が遅くなりましたが、今回2023年3月8日にシャルルドゴール空港のRelayで購入したものは、パッケージが緑色から小豆色の物に変わっておりました。
ちょっと心配致しましたが、内容には全く変更はありませんでした。
写真をお送りしようと思ったのですが、コメント欄に写真のコピーが出来なくて、済みません。
ノブ様
嬉しいコメントを頂き誠にありがとうございます。
もし可能であれば、以下のアドレスに画像を送って頂けると助かります。
tabiparislax@gmail.com
お手好きの時に送信して頂けると助かります。
JIRO様
本日は別件で忙しく、夕食中にご依頼のメッセージを見て、ご依頼のアドレス宛にワインに酔いながら送らせて戴きました。
日本が夜中であるのは承知で、明日の別件のことが心配で表裏の写真を送らせて戴きましたので、もし使いものにならなければ、別件の確認後に再度取り直して、お送りさせて戴きます。
いつも大変お世話になっております。
JIRO様
いつも大変お世話になっておりますます。
本日は別件で忙しく、夕食中にメッセージを見たので、既にワインを飲んで酔って撮影して送らせて戴きました。
もし、使えないのであれば、明日の別件の結果次第で、再度撮影の上送らせて戴きます。
宜しくお願い致します。