パリのアウトレットと言えば、”La Vallée Villageアウトレット“が有名ですが、実はもう一つ地元の人に人気のアウトレットがベルサイユ宮殿から近い場所にあります。
それが、”One Nation Paris Outlet(ワンナシオン パリ アウトレット)“になります。
La Vallée Villageアウトレットは世界の一流ブランドが中心のアウトレットですが、”ワンナシオン パリ アウトレット”は、もう少し手ごろなフレンチブランドが中心の構成になっています。
パリ中心地から少し時間がかかりますが、2回目以上のパリ旅行者にはぜひ訪れて欲しいアウトレットです。
One Nation Paris Outlet ワンナシオン・パリ・アウトレット
住所
1, rue du Président J.F Kennedy 78340 les Clayes-sous-Bois
営業時間
日曜日~金曜日 11:00~20:00 土曜日 10:00~20:00
休業日
なし(臨時休業日がある場合があります)
最寄り駅
Villepreux les Clayes:SNCF N line
SNCF N line で行く方法

パリ市内から電車でOne Nation Paris Outletに行く場合はSNCF N線を利用します。
以前ご紹介したLa Vallée Villageに行くよりも少し難易度が上がります。
行き
出発駅は、”GARE DE PARIS MONTPARNASSE“。
到着駅は、”VILLEPREUX LES CLAYES“。
上の地図で言うと、下に分岐する列車に乗ります。
“GARE DE PARIS MONTPARNASSE“までは、メトロやバスを利用してアクセスしてください。
“N線“に乗るときに気を付けなくてならないことがあります。
- 行く先を間違えないこと。
- 乗り場を間違わないこと。
当たり前のことですが、これが少し難しいのです。
その理由は日本と違う列車の運行方法にあるのです。
日本の列車は、事前に出発するホームが決まっていますが、フランスでは、出発直前まで何番線から出発するのか決まっていません。
そのため、運行掲示板を見ながらホームが表示されるまで待機していなくてはなりません。
列車によっては、出発5分から10分前にならないと分からないこともありますので、注意が必要です。

みんなで、出発するホームが表示されるのを待ちます。

時間通りに来ないこともよくあります。
表示では5分遅れになっていますが、実際に来たのはさらに10分後位です。

列車は2階建ての車両。
この日は平日でしたので、とても空いています。
乗車時間は40分ほどで、”VILLEPREUX LES CLAYES“に到着します。

駅の写真ですが、行きはこの改札は通りません。
こちらは帰るときのみ利用します。

駅周辺は本当に静かな場所です。
あまり人も歩いていないので、本当にアウトレットがあるのか心配になる位です。
なお、”VILLEPREUX LES CLAYES“から”ONE NATION PARIS OUTLET “までは、少し距離があります。
徒歩で行くことも可能ですが、時間的には15分ほどかかります。
何もない大通り沿いを歩きますので、結構疲れます。
そのため、バスに乗って行くことをお勧めします。
バス停の場所が少しわかりにくいかもしれません。
ほとんどの人が同じ方向に歩いて行きますので、おそらくわかると思いますが、時間帯によっては人が少ないこともありますので、あらかじめバス停の場所をチェックしておいてください。

かなり閑散としているバス停。
本数もかなり少ないので、待ち時間がある場合は歩いて行った方が速い場合もあります。

バスが来ないと利用客はほとんどいないので、かなり心配になります。
なお、乗車するのは”8番線“です。
“44番線“でもワンナシオンまで行くことが出来ますが、降りた場所から少し歩く必要があります。
44番線の降車場所は”Vallée Des Entrepreneurs“になります。
ちょっと分かりにくいと思いますので、事前に運転手にワンナシオンに行くことを告げておくと良いと思います。
なお、この”44番線“を逆に行くと、ヴェルサイユ宮殿に行くことも可能です。
ヴェルサイユ宮殿観光の後に、アウトレットに向かう場合はこの”44番線“を利用すると便利です。
“20番線“はワンナシオン方面には向かいませんので注意してください。
列車が定刻通りに到着すれば、乗継出来るようにバスが待っていることが多いです。
(時間帯によっては少し待つ必要があります)
ONE NATION で働いている人も利用しているので、駅を降りた後、みんなの流れにのってバス停に向かってください。
みんながバス停に向かわずに大通り沿いを歩きだしたら、バスが来ないということですので、諦めて徒歩で向かいましょう。

降りる駅は、次の駅”One Nation Paris“ですので、発車したらボタンを押して降りることを伝えましょう。

無事、”ONE NATION PARIS OUTLET“に到着です。
写真にあるギャラリーラファイエットのアウトレット脇から入ると、インフォメーションセンターがあります。
帰り

“ONE NATION PARIS OUTLET“から帰る時もバス利用がお勧めです。
但し本数がとても少ないので、こちらの時刻表を参考に出発時刻をチェックしておくと良いでしょう。

10分位遅れることは良くありますので、時間を過ぎても慌てずバスを待ちましょう。
乗り場は、行きに降りた場所の道路を渡った反対側になります。

乗客は少ないですが、大きめのバスが来ます。
歩くと距離がありますが、バスですとあっという間に到着します。

列車が来るまでは、閑散としていますが、ホームに列車が入って来ると急に人が増えます。
もちろん増えると言っても混雑するようなレベルではありません。

帰りも2階建てです。

なお、”VILLEPREUX LES CLAYES“の駅にはトイレが設置されています。

但し、誰でも利用出来るわけではなく、Navigo (ナヴィゴ)や切符が必要となりますので注意してください。

また帰りは、時間帯によって、途中で快速に乗り換えることが出来ます。
スマートフォン等をお持ちで、現地で接続出来る環境にある方は、Google Map で調べると分かりますので乗り換えて見てくださいね。
バスで行く方法 Shuttle to One Nation Paris
現在こちらのシャトルバスは運行されていません。
以下は参考情報としてお読みください。

“One Nation Paris”には専用の”シャトルバス“で行くことも可能です。
La Vallée Villageアウトレットの場合は、電車移動が楽でしたが、”One Nation Paris”の場合、電車に乗るのが少し面倒なので、あまり電車に慣れていない方は、こちらを利用した方が楽に移動出来ると思います。
但し、出発場所がエッフェル塔になりますので、エッフェル塔まで距離のある場所に宿泊されている方は、時間が余計にかかる場合もありますので注意が必要です。
チケットは片道のみの購入も可能です。
行き帰りのどちらかだけを利用してみるのも良いかも知れません。
基本情報
出発場所:300 Port de la Bourdonnais, 75007 Paris, France
運行詳細:
The Seine river’s quay | One Nation Paris | |
1 | 09:45 | 14:45 |
2 | 13:30 | 17:30 |
料金:片道 大人12ユーロ、9歳以下無料
購入場所:インターネット販売(現地でも空きがあれば購入出来るかも知れません。)
所要時間

“One Nation Paris“は1階と2階に分かれていますので、全部周るとかなりの時間がかかります。
もちろん、お目当てのショップ以外はあまり入らないと思いますので、実際は2時間位あれば十分に見て周れると思います。
パリ市内からは、ホテルの場所に寄りますが、GARE DE PARIS MONTPARNASSEまで30分。
GARE DE PARIS MONTPARNASSEから、VILLEPREUX LES CLAYESまで、40分。
VILLEPREUX LES CLAYESからOne Nation Paris まで10分。
待ち時間等を考えると最低でも片道1時間30分はかかります。
トータルでは5時間~6時間位見ておくと間違いないと思います。
バス移動ですともう少し時間が掛かってしまう可能性もあります。
なお、One Nation Paris はオープン時間が11時なので、ホテルを9時半位に出発しても戻ってくるのは、3時近くになってしまう場合もあります。
1日のスケジュールを上手に考えて行動してくださいね。
お勧めブランド

“One Nation Paris”ではは、日本でもお馴染みのブランドから、日本未入荷ブランドまで様々なブランドが出店しています。
全体的には、カジュアルブランドや中価格帯のブランドが多いので、手ごろで購入しやすいと思います。
GALERIES LAFAYETTE OUTLET

まず最初にお勧めしたいのが、”ギャラリーラファイエット“のアウトレット。
パリの中心地にある百貨店のアウトレットです。
ここは2階建ての作りになっていて地下にメンズとキッズコーナーがあります。
1階がレディース売り場になっていて、様々なブランドが取り扱われています。

オープン当初は、ラグジュアリーブランドの掘り出し物があったのですが、最近は見かけなくなってしまいました。
全体的には中価格帯のブランドに絞って販売しているように感じます。
agnes b アニエス・ベー

日本でも変わらぬ人気の”アニエス・ベー“。
昔ほどの人気はありませんが、今も変わらずフランスを代表するカジュアルブランドです。
カジュアルブランドと書いてしまいましたが、最近のアイテムは、モードと言うかトレンドを意識した商品が多くなっていると思います。
シンプルながら飽きの来ない商品は今も変わらずお勧めのブランドです。
ROSSIGNOL ロシニョール

スキーウェアやスキー道具のブランドとして有名ですが、最近はタウンで着れるアイテムも充実しています。
ダウンはもちろん、パーカーなどもカッコイイですよ。
これから人気の出るブランドになるかもしれません。
North Face ノースフェイス

アウトドアブランドの代表的な存在のノースフェイス。
ダウンジャケットやナイロンジャケットなど、人気のアイテムが豊富に揃っています。
日本のノースフェイスや、アメリカのノースフェイスとも違うユーロモデルが販売されていますので、みんなと違うアイテムを探してみるのもいいかも知れません。
免税手続き タックスリファウンド
“One Nation Paris”での免税手続きは、ギャラリーラファイエット脇の入り口にある”WELCOME DESK”で行います。

“One Nation Paris“の魅力の一つが、”免税手続きをまとめて行うことが出来る“ことです。
パリ市内の百貨店では、当日のお買い物をまとめて免税出来るようになっていますが、”La Vallée Villageアウトレット”は個別のお店で行わなくてはなりません。
これが意外と面倒で時間もかかるので、限られた時間でショッピングしている観光者にとっては、このまとめて免税をしてくれるシステムは本当にありがたいものです。
また、”One Nation Paris”では、それぞれのお店での購入金額が少なくても、合算で”100.01ユーロ“以上あれば免税手続きをしてくれます。
なお、一部のショップは合算出来なかったり、それぞれのお店で”100.01ユーロ“以上購入する必要がありますので、詳細はWELCOME DESK で尋ねてください。
まとめ
いかがでしたか?
パリから少し距離があるのと、移動が少し面倒なので、なかなか行く機会は限られると思います。
初めてのパリ観光の際に訪れるにはハードルが高いと思いますが、2回目、3回目の時はぜひ出かけてみてください。
ラグジュアリーブランド中心の”La Vallée Villageアウトレット”とは違った魅力を発見出来ると思います。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
“La Vallée Villageアウトレット“についてはこちらでご案内させて頂いています。
ぜひ合わせてご覧になってください。

コメント