今回ご紹介させて頂くのは、イギリスの「ロマン主義とラファエル前派」になります。
イギリス絵画の最盛期と言われる、18世紀後半から19世紀中ごろまでの期間です。
特にロマン主義の画家は、フランス印象派や象徴主義にも多大な影響を与えたことで有名です。
それでは早速、この時代の画家たちや時代背景、人物相関図についてご紹介させて頂きます。
イギリス、ロマン主義とは
イギリス、ロマン主義
イギリスのロマン主義は、主に「詩」から始まったと言われています。
特に、画家でもあり、詩人でもあるウイリアム・ブレイクの「Songs of Innocence」(1798)をロマン主義の始まりとする考え方もあります。
その後、ウィリアム・ワーズワース、サミュエル・テイラー・コールリッジ、ジョン・キーツ、バイロン、パーシー・ビッシュ・シェリーなど多くの有名な詩人が誕生しています。
絵画の世界では、風景画が多く描かれ、後の印象派に多大な影響を与えています。
特に代表的な画家は、ウイリアム・ターナー、ジョン・コンスタンブルが挙げられます。
ロマン主義の概要については、こちらをご覧になってください。
活動期間
1790年代頃から1837年頃まで。
ラファエル前派とは
ラファエル前派(Pre-Raphaelite Brotherhood)
「ラファエル前派」とは、名前の通り、ラファエル以前の芸術への回帰を目的とした芸術集団のことです。
基本的なスタンスは、反アカデミズムです。
ラファエルと言う名前が入っているので、一見ラファエルを手本にしているように感じてしまいますが、ラファエルはアカデミーが規範としているものなので、その決まりきった形になる前の芸術スタイルを追い求める、「ラファエルスタイルを破壊する」という意味で使われています。
ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツの学生だった、ウィリアム・ホルマン・ハント、ジョン・エヴァレット・ミレイ、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティの3人によって設立されました。
後に4人のメンバーが加わり、計7人で活動を始めます。
しかし、ミレイは芸術性の違いから距離を置き、反アカデミズムであったのにもかかわらず、アカデミーの準会員となり、後にアカデミーの会長にまで登り詰めています。
またそれ以外のメンバーも私情などからバラバラになってしまいます。
活動期間は短かったラファエル前派ですが、スコットランドの芸術家に大きな影響を与えたり、後のリアリズムや象徴主義に多大な影響を与えています。
教義
- 表現する真のアイデアを持っている。
- 自然を注意深く研究し、それらを表現する方法を知る。
- 従来の技術で直接的かつ深く心のこもったものに共感し、慣習的で自己顕示的なもの、型に囚われたものによって学んだものを排除する。そして
- 完全な絵画や彫像を作成することが、すべての中で最も不可欠である。
出典:ウィキペディア Pre-Raphaelite Brotherhood
活動期間
1848年頃から1853年頃まで。
アーツ・アンド・クラフツ運動とは
今回のテーマから少し離れますが、ラファエル前派の影響を受け、その後アールヌーボーに影響を与えた運動なのでご紹介させて頂きます。
アーツ・アンド・クラフツ運動
産業革命により大量生産が可能になると、職人による手工業は衰退の一途をたどるようになりました。
当然作られる商品は、何の魅力もない画一的なものになってしまいます。
また、機械による大量生産は、職人自体を必要としないので、それまで培われてきた技術の継承もなくなっていくことになります。
このような事態に対して、何とか職人を救うこと、芸術を現代の生活に落とし込もうとする動きを「アーツ・アンド・クラフツ運動」と呼んでいます。
モリス商会
アーツ・アンド・クラフツ運動を牽引したものの一つが、「モリス商会」です。
モダンデザインの父と呼ばれている、ウイリアム・モリスと、ラファエル前派のダンテ・ガブリエル・ロセッティ、モリスの友人エドワード・バーン・ジョーンズなどが中心となって設立された組織です。
モリス商会は、第1期と第2期があります。
- 第1期:モリス・マーシャル・フォークナー商会(Morris, Marshall, Faulkner & Co. 1861–1875)
- 第2期:モリス商会(Morris & Co. 1875–1940)
年表
1801年、1800年合同法の制定、アイルランド王国との合併
1815年、ナポレオン戦争終結
1815年~深刻な不況
1815年、蒸気機関車の発明
1819年、ピータールーの虐殺
1837年、ビクトリア女王の戴冠(ロマン主義の終わり)
1840年~自由貿易政策の導入
1848年、ラファエル前派結成
1853年、ラファエル前派解散
1861年、モリス・マーシャル・フォークナー商会設立
1875年、モリス商会設立
1880年、アーツ・アンド・クラフツ運動
代表画家
ジョセフ・ライト(Joseph Wright, 1734-1797)サミュエル・パーマー(Samuel Palmer, 1805-1881)
ジェイムス・バーシア(James Basire, 1730-1802)
ヨハン・ハインリヒ・フュースリー(Johann Heinrich Füssli, 1741-1825) スイス人 イギリスで活躍
ジョン・コンスタブル(John Constable, 1776-1837)
ウィリアム・ブレイク(William Blake, 1757-1827)
ジョン・リネル(John Linnell, 1792-1882)
サミュエル・パーマー(Samuel Palmer, 1805-1881)
トーマス・マルトン(Thomas Malton, 1748-1804)
ジョセフ・マロウド・ウィリアム・ターナー(Joseph Mallord William Turner, 1775-1851)
トーマス・ローレンス(Thomas Lawrence, 1769-1830)
フォード・マドックス・ブラウン(Ford Madox Brown, 1821-1893)
ジョン・エヴァレット・ミレイ(Sir John Everett Millais, 1829-1896)
ウィリアム・ホルマン・ハント(William Holman Hunt, 1827-1910)
ウィリアム・マイケル・ロセッティ (William Michael Rossetti, 1829-1919)
ジェームズ・コリンソン (James Collinson, 1825-1881)
トーマス・ウールナー (Thomas Woolner, 1825-1892)
フレデリック・ジョージ・スティーブンス (Frederic George Stephens, 1827-1907)
ジョージ・フレデリック・ワッツ(George Frederic Watts, 1817-1904)
ウィリアム・モリス(William Morris, 1834-1896)
エドワード・バーン・ジョーンズ(Edward Coley Burne-Jones, 1833-1898)
※ 分類が違う場合もあります。
ロマン主義、ラファエル前派以外の画家が多く含まれています。
カタカナ表記に関して実際の発音と異なる場合もあります。
人物相関図
★ご利用の注意点★
上の代表画家の相関図です。
青い矢印は師弟関係を表していますが、実際はその関係がはっきりしていなかったり、ワークショップで働いたことがあるだけであったりします。
情報は英語版、フランス語版ウィキペディアを参考に製作しています。
まとめ
イギリスを代表する画家が多く誕生した時期であり、画家それぞれの作品は大変見応えのあるものばかりです。
特に、ウィリアム・ブレイク、ジョン・コンスタブル、ウィリアム・ターナーは必見です。
ぜひお時間のある方は、ご紹介させて頂いた画家の作品を色々と調べてみてください。
イギリス・ロマン主義に至る流れは以下でご紹介させて頂いております。
「フランス・ロマン主義」、「ドイツ・ロマン主義」については以下でご紹介させて頂いております。
- ロマン主義・フランス:個人の感情を重視するドラクロワの登場
- ロマン主義・ドイツ:反アカデミズムの誕生
イギリス・ロマン主義の流れは、「フランス・写実主義」「フランス・印象派」へ大きな影響を与えます。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
西洋美術史の全体像は年表でご紹介させて頂いております。
合わせてご覧頂くと時代の流れが理解しやすくなると思います。
コメント