パリで最高のクロワッサンを探しているなら、2018年クロワッサンコンクール優勝の「La Maison d’Isabelle(メゾンディザベル)」は外せません。
日本でも多くのテレビ番組で紹介され、話題となったこのお店。
一口食べれば、他とは違うその美味しさに驚くはず。
外はサクサク、中はしっとりとした絶妙な食感と、芳醇なバターの香りが口いっぱいに広がります。
しかも、嬉しいのはその価格。
パリの中心地にありながら、驚くほどリーズナブルなんです。
パリ観光の際には、ぜひルートに加えて、極上のクロワッサンを体験してみてください。
La Maison d’Isabelle メゾンディザベル
住所
47ter Boulevard Saint-Germain, 75005 Paris, フランス
営業時間
火曜日~土曜日:06:00~20:00
日曜日:06:00~18:00
定休日
月曜日
最寄り駅
Maubert – Mutualité:10号線
特徴
“Isabelle Leday” と”Geoffrey Pichard“が経営する、パリ5区にあるパン屋さんです。
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませが、”Geoffrey Pichard“は、”Maison Pchard“の”Frédéric Pichard“の息子さんです。
“Maison Pchard“についてはこちらで詳しくご紹介させて頂いております。
(残念ながらMaison Pichardは閉店してしまいました。)
ぜひ合わせてご覧ください。

オーガニック小麦と”Pamplie creamery”の最高品質シャラントポワトゥーAOCバターを使用して美味しさを追求しています。
外観

外観はシックで、間口が広く入りやすいお店です。
クロワッサンコンクール優勝の看板がちょっと目立ちすぎな気がしますが、、、。

店舗前は、サンジェルマン大通りから、ちょうど広場のようになっているので、車や人の往来を気にせず立ち寄ることが出来ます。
小さなマルシェをよくやっています。

クロワッサンだけでなく、Tarte aux pommes(アップルパイ)1位や、エクレア2位など、高い評価を受けています。
店内

店内は広く、解放感があり、商品も選びやすいと思います。
店内に入るには、正面に向かって右側から入り、1周回って出てくる感じです。

美味しいパン屋のタルトは、本当に美味しいです。
一度、このホールで購入してみたいです。

サンドイッチ類も充実しています。
各種トロフィーも掲げられています。

人気のお店だけあって、次々とパンが焼かれています。

こちらが2018、クロワッサンコンクール優勝のクロワッサン。
驚くべきはその価格。
何かしらの賞を獲得すると値上げするお店が多い中、La Maison d’Isabelleは据え置きの何と1ユーロ。
実食

噂にたがわず、本当に美味しいクロワッサンでした。
美味しいクロワッサンに共通のサクッと感はもちろん、中がもちっとした感じで、ちょっと他にはない感じがしました。
バターの風味はもちろん、しっかりバターを感じることが出来ます。

そして、Tarte aux pommes。
こちらも食感も良く、とても美味しかったです。
味だけでなく、見た感じもとても美味しそうに仕上がっています。

エクレアもきっちり仕上がっています。
流石です。

2023年に購入したクロワッサンです。
まとめ
全体的な評価は5段階で以下の通りです。
La Maison d’Isabelle ラ・メゾンディザベル
味:☆☆☆☆☆
外観:☆☆☆★★
内観:☆☆☆★★
価格:☆☆☆☆☆
スタッフ:☆☆☆☆★
購入しやすさ:☆☆☆☆★
場所:☆☆☆☆★
という感じです。
味に関しては文句なしの☆5つ。
クロワッサンはかなりレベルが高いのと、お値段が1ユーロというのも驚くべきことです。
1ユーロで食べられるクロワッサンの最高峰ではないでしょうか。
ぜひ次回も、その他の商品も購入して、食べ比べてみたいと思います。
(その後いつ訪れても、何度食べても変わらぬ美味しさです。)
(価格は現在変更になっています。)
外観、内観に関しては特に特徴的なものはありません。
味で勝負という感じです。
価格に関しては、パリのこの場所でこの価格は驚くべきものです。
スタッフに関しては、あまり印象がありませんが手際よく対応して頂きました。
購入のしやすさは、売り場が広いので見やすく選びやすいと思います。
但し、人気店の宿命で、混雑する時間帯は早めに購入する商品を決めておきましょう。
場所は比較的観光地からも近く、立ち寄りやすいと思います。
メトロ10号線を使えば目の前ですので、アクセスは良いと思います。
歩くことに抵抗がない方は、シテ島からも十分な徒歩圏です。
以前からよく知っているお店ですが、意外と訪れる機会がなく、今回初めて立ち寄ったのですが、クロワッサンは噂通りのクオリティでした。
パリに来て、1度は美味しいクロワッサンが食べたいと思っている方に、真っ先にお勧めしたいお店です。
とにかく何度も訪れていますが、いつも変わらぬ美味しいクロワッサンを食べることが出来ます。
これは本当に凄いことで、いつ行っても、何を買っても美味しいお店と言うのはパリでもほんの一握りです。
そして飽きることがありません。
パリで1件しかパン屋を訪れることが出来なければ、迷わずラ・メゾンディザベルをお勧めします。
2023年に訪れた際は、とても美味しいクロワッサンでしたが、以前とは少し変化があったような気がしました。
動画でも詳しくご紹介させて頂いております。
[su_youtube url=”https://youtu.be/XPhUdBXcHfc” width=”720″]
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
パリの最新パン屋ランキングを公開しています。
今回ご紹介させて頂いたお店は何位なのか?
ぜひ合わせてチェックしてくださいね。

コメント