ロアン宮殿にある3つの美術館のうち、最もお勧めなのが、”ストラスブール美術館“。
初期イタリア絵画から、ルネサンス、マニエリスム、バロック、古典主義、自然主義を中心に1870年までの作品が展示されています。
小さい美術館ながらも見どころは沢山ありますので、ぜひお時間に余裕を持って訪れてください。
それでは早速ご紹介させて頂きます。
Musée des Beaux-Arts de Strasbourg ストラスブール美術館
Musée des Beaux-Arts de Strasbourg ストラスブール美術館
住所:2 Place du Château, 67000 Strasbourg, フランス
営業時間:
月曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00
水曜日~金曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00
土曜日・日曜日 10:00~18:00
定休日:火曜日
入場料
一般価格:7.5ユーロ
割引価格:3.5ユーロ
割引対象者:18歳以下、他に対象者あり
ミュージアム共通パス:16ユーロ(1日)、20ユーロ(3日)
歴史
1801年、ナポレオンの治世下で発令された、Chaptal令により発足する。
最初に集められた絵画は、1870年、プロイセン戦争の影響により完全に焼失してしまいます。
1890年より再び絵画を始めとする作品が収集されます。
1899年からはロアン宮殿に展示されるようになります。
その後は1947年の火災等の災難を乗り越えて、さらにコレクションを充実させています。
所要時間
館内はそれほど広くはありませんが、コレクションは充実しています。
足早に鑑賞すれば、1時間以内で見て回ることが可能です。
ゆっくり鑑賞される方は、1時間半位あれば十分だと思います。
外観
外観は”ロアン宮殿“になりますので、見ごたえのある建物です。
正面から入って一番奥、左側に入り口があります。
少し分かりにくい場所になっています。
なお、”装飾美術館“、”ストラスブール美術館“、”考古学博物館“の3つの美術館は同じ入り口になっています。
階段を上がって2階に入り口があります。
館内マップ
右側の階段の所が出入口になります。
見どころ コレクション
Giotto Di Bondone (1267-1337)
CRUCIFIXION(1320/25)
後期ゴシックの画家であるが、ルネサンスへと繋がる作品を残したことから、当時から巨匠としての名声があった偉大な画家です。
Sandro Botticelli (1445-1510)
VIERGE À L’ENFANT ET DEUX ANGES
初期ルネサンスの巨匠、ボッティチェッリの作品です。
「ヴィーナスの誕生」はあまりにも有名です。
Raffaello Santi (1483-1520)
PORTRAIT DE JEUNE FEMME
ラファエロとGiulio Romanoの2人による作品ではないかと言われています。
Paolo Caliari dit Véronèse (1528-1588)
CÉPHALE ET PROCRIS (1580)
パオロ・カリアーリ、またはパオロヴェロネーゼと呼ばれています。
後期ルネサンスを代表する画家です。
この作品は本来、プラド美術館にあるヴィーナスとアドニスと対だったようです。
Reynaud Levieux (1613-1699)
LE REPOS PENDANT LA FUITE EN ÉGYPTE (1660)
Nicolas Poussinを師とする古典主義の画家です。
Nicolas de Largillierre (1656-1746)
LA BELLE STRASBOURGEOISE
肖像画を多く描いた、バロックからロココの画家です。
Francisco de Goya y Lucientes (1746-1828)
PORTRAIT DE DON BERNARDO IRIARTE (1797)
スペイン最大の画家と言われています。
Jean-Baptiste Camille Corot (1796-1875)
L’ÉTANG DE VILLE D’AVRAY(1860)
フランスを代表する画家であり、主に風景画を中心に肖像画などを描きました。
バルビゾン派の創設者の一人でもあり、後の印象派へ大きな影響を与えました。
ストラスブール美術館、ルネサンス時代はこちらで詳しくご紹介させて頂いております。
ストラスブール美術館、バロックからロマン主義までは、こちらで詳しくご紹介させて頂いております。
まとめ
ラファエロやボッティチェッリ、ゴヤ、コローなど一度は聞いたことがある名前ではないでしょうか。
色々な美術館を行かれたことのある方であれば、すでに良くご存知かと思いますが、これから美術館巡りをされる方には、ぜひ覚えておいて欲しい画家ばかりです。
また、今回ご紹介しきれなかった沢山の名画は別記事でご紹介させて頂いております。
なお、曜日や時間帯にもよりますが、美術館は比較的空いていますので、ゆっくり鑑賞することが出来ます。
パリなどの有名美術館では人が多くのんびり鑑賞することが出来ないので、訪れた方は、ぜひ地方の美術館の魅力を存分に味わってみてください。
ストラスブール美術館は1870年までの作品を中心に展示されていますが、それ以降の作品は”ストラスブール近現代美術館“で展示されています。
詳しくはこちらをご覧になってください。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント