西洋彫刻史 フランス 人物相関図 新古典主義から近代彫刻まで ダンジェ ロダンを始めとする彫刻家の流れ

フランス 彫刻史 西洋絵画史
記事内に広告が含まれています。
Sponsored Links

今回は西洋彫刻史の中でも、フランスを中心にご紹介させて頂きます。

フランスの美術館を巡っていると、かならずどこの美術館でも彫刻が展示されています。

私のような素人だと、作品の美しさや素晴らしさは見ると何となく分かるのですが、彫刻家の名前も知らないし、どんな立場の彫刻家なのかも全く分かりませんでした。

かと言って、彫刻家一人一人について調べ出すと、膨大な手間と時間がかかってしまうので、もう少し気がるに彫刻を楽しめるようにと、彫刻家のそれぞれの繋がりについて調べて見ました。

西洋絵画史でもご紹介させて頂きましたが、簡単な時代背景や、芸術家のつながりを調べるだけでも、作品を鑑賞する時の印象がかなり変わります。

ぜひ、皆様も彫刻をご覧になられる時の参考にしてみてください。

Sponsored Links

新古典主義から近代彫刻まで

今回ご紹介させて頂くのは、新古典主義からロダンを始めとする近代彫刻までの彫刻家について絞ってご紹介させて頂きます。

(自分が鑑賞したことのある彫刻家が中心となっていますので、有名な彫刻家でも記載されていないと思いますが、何卒ご了承ください)

新古典主義は古代、ギリシャ、ローマの彫刻に発想を得いています。

その後、ロマン主義が台頭してくるのですが、この頃は、個人の感情が作品に投影されるようになってきます。

さらに、新古典主義やロマン主義への反発からリアリズムへと移行し、現実の世界にあるものを作品として制作するようになります。

20世紀までには、近代彫刻の父と呼ばれるロダンが、印象主義や象徴主義をも含んだ、一つの終着点に達します。

Sponsored Links

代表彫刻家

人物相関図 1ページ目

マシュー・ジャケ(Mathieu Jacquet, 1545-1611)

ニコラ・ギラン(Nicolas Guillain, 1550-1639)

サイモン・ギラン(Simon Guillain, 1581-1658)

アレッサンドロ・アルガルディ (Alessandro Algardi, 1595-1598)

フランソワ・アンギエ(François Anguier, 1604-1669)

ロバート・ル・ロラン(Robert Le Lorrain, 1666-1743)

ジャンバティスト・ピガール(Jean-Baptiste Pigalle, 1714-1785)

クリストフ・ガブリエル・アレグレイン(Christophe-Gabriel Allegrain, 1710-1795)

フランソワ・ミロンム(François Milhomme, 1758-1823)

ジャン・バティスト・ルモワーヌ (Jean-Baptiste Lemoyne, 1704-1778)

オーガスティン・パジュー(Augustin Pajou, 1730-1809)

ピエール・ジャン・デビッド・ダンジェ(Pierre-Jean David d’Angers, 1788-1856)

アルバート・アーネスト・キャリア・ベルーズ(Albert-Ernest Carrier-Belleuse, 1824-1887)

オーギュスト・ロダン(Auguste Rodin, 1840-1917)

アレクサンドル・ファルギエール (Alexandre Falguière, 1831-1900)

アントワーヌ・ブールデル (Antoine Bourdelle, 1861-1929)

ピエール・ロビネ(Pierre Robinet, 1811-1878)

エミール・ペイノ(Émile Peynot, 1850-1932)

ポール・キャベット(Paul Cabet, 1815-1876)

フランソワ・ルード(François Rude, 1784-1855)

ジャン・バティスト・カルポー (Jean-Baptiste Carpeaux, 1827-1875)

イポリット・マインドロン (Hippolyte Maindron, 1801-1884)

ジュールズ・キャベリエ (Jules Cavelier, 1814-1894)

アルバート・ダルク (Albert Darcq, 1848-1895)

エドガー・ブートリー (Edgar Henri Boutry, 1857-1938)

オーギュスト・オッティン(Auguste Ottin, 1811-1890)

イポリット・ムーラン(Hippolyte Moulin, 1832-1883)

フランソワ・ジョセフ・ボシオ(François-Joseph Bosio, 1768-1845)

アントワーヌ・ルイ・バリー(Antoine-Louis Barye, 1795-1875)

テオフィル・ブラ(Théophile Bra, 1797-1863)

ブレーズ・バルテレミー(Blaise Barthélémy, 1738-1819)

ジョセフ・チナード(Joseph Chinard ,1756-1813)

デニス・フォヤティエ(Denis Foyatier, 1793-1863)

人物相関図 2ページ目

ギヨーム・クストー・息子(Guillaume Coustou (fils), 1716-1777)

クロード・デジュー(Claude Dejoux, 1732-1816)

フランソワ・フレデリック・レモット(François-Frédéric Lemot, 1771-1827)

ジェームズ・プラディア(James Pradier, 1790-1852)

ユージーン・ギローム(Eugène Guillaume, 1822-1905)

ピエール・ジュリアン(Pierre Julien, 1731-1804)

ジャン・ピエール・コルト(Jean-Pierre Cortot, 1787-1843)

ピエール・カルトリエ(Pierre Cartellier, 1757-1831)

アンリ・ルメール(Henri Lemaire, 1798-1880)

エマニュエル・フレミエット(Emmanuel Frémiet, 1824-1910)

オーギュスト・デュモン(Auguste Dumont, 1801-1884)

ガブリエル・ジュール・トーマス(Gabriel-Jules Thomas, 1824-1905)

アルフォンス・アメデ・コルドニエ(Alphonse-Amédée Cordonnier, 1848-1930)

ジュールス・レイミー(Jules Ramey, 1796-1852)

ジュール・サルムソン(Jules Salmson, 1823-1902)

アルマン・トゥサン(Armand Toussaint, 1806-1862)

ジャン・ジョセフ・ペロー(Jean-Joseph Perraud, 1819-1876)

フランシスク・デュレット(Francisque Duret, 1804-1865)

ウジェーヌ・ドゥラプランシュ(Eugène Delaplanche, 1836-1891)

シャルル・ドゥジョルジュ(Charles Degeorge, 1837-1888)

フランソワ・ジュフロワ(François Jouffroy, 1806-1882)

エルネスト・ウジェーヌ・イオーレ(Ernest-Eugène Hiolle, 1834-1886)

ルイス・アーネスト・バリアス(Louis-Ernest Barrias, 1841-1905)

ジュール・クータン(Jules Coutan, 1848-1939)

エメ・ブレイズ(Aimé Blaise, 1877-1961)

ポール・ランドウスキー(Paul Landowski, 1875-1961)

マルセル・ゴーモン(Marcel Gaumont, 1880-1962)

エミール・モルレー(Émile Morlaix, 1909-1990)

ジャン・ブーシェ(Jean Boucher, 1870-1939)

フランシス・ペラン(Francis Pellerin, 1915-1998)

人物相関図 3ページ目

アレクサンドル・シェーネヴェルク(Alexandre Schoenewerk, 1820-1885)

オーギュスト・クレジンガー(Auguste Clésinger, 1814-1883)

アーネスト・クリストフ(Ernest Christophe, 1827-1892)

アルバート・バルトロメ(Albert Bartholomé, 1848-1928)

ジュール・イシドール・ラフラン(Jules-Isidore Lafrance, 1841-1881)

オーギュスト・バルトルディ(Frédéric Auguste Bartholdi, 1834-1904)

シャルル・アントワーヌ・ブリダン(Charles-Antoine Bridan, 1730-1805)

ジャン・ピエール・コルト(1787-1843)

ピエール・ルイ・ルイヤル(Pierre Louis Rouillard, 1820-1881)

アントワーヌ・デスブ(Antoine Desboeufs, 1793-1862)

エメ・ミレー(Aimé Millet, 1819-1891)

フランソワ・ポンポン(François Pompon, 1855-1933)

ジョセフ・マリウス・ラムス(Joseph Marius Ramus, 1805-1888)

ポール・デュボワ(Paul Dubois, 1829-1905)

シャルル・デュパティ(Charles Dupaty, 1771-1825)

ジェハン・デュ・セニョール(Jehan Du Seigneur, 1808-1866)

ヴィンセント・フォジェール・デフォート(Vincent Feugère des Forts, 1825-1889)

オーギュスト・ロダン(Auguste Rodin, 1840-1917)

アルフレッド・ブーシェ(Alfred Boucher, 1850-1934)

カミーユ・クローデル(Camille Claudel, 1864-1943)

ジュール・デスボワ(Jules Desbois, 1851-1935)

アントワーヌ・ブールデル (Antoine Bourdelle, 1861-1929)

アリスティド・マイヨール(Aristide Maillol, 1861-1944)

ジャーメイン・リッチエ(Germaine Richier, 1902-1959)

エティエンヌ・ハイドゥ(Étienne Hajdu, 1907-1996)

※ 分類が違う場合もあります。

新古典主義~近代彫刻以外の画家が多く含まれています。

カタカナ表記に関して実際の発音と異なる場合もあります。

人物相関図の都合上、2回以上、ご紹介させて頂いてる彫刻家もいます。

人物相関図

西洋彫刻史 フランス 人物相関図
西洋彫刻史 フランス 人物相関図
西洋彫刻史 フランス 人物相関図

★ご利用の注意点★

上の代表画家の相関図です。

青い矢印は師弟関係を表していますが、実際はその関係がはっきりしていなかったり、ワークショップで働いたことがあるだけであったりします。

情報は英語版、フランス語版ウィキペディアを参考に製作しています。

Sponsored Links

まとめ

いかがでしたか。

実は私は彫刻については全く興味がありませんでした。

と言うよりも恥ずかしながら、彫刻の何が良いのかさっぱり分かりませんでした。

しかし色んな美術館で沢山の彫刻を見ていたら、不思議と少しずつ興味が湧いてきて、今では絵画を見るのと同じくらい好きになってしまいました。

皆様の中で彫刻はあまりお好きでない方も、ぜひ美術館を訪れた際は、沢山の作品を見て周ってください。

特にパリであれば、ルーブル美術館ロダン美術館、地方に出かけることが可能な方は、リヨン美術館リール美術館がお勧めです。

きっとある時からご興味が湧いてくるかもしれません。

その時に、今回ご紹介させて頂いた人物相関図が少しでもお役に立てれば幸いです。

なお、今回はフランスの彫刻家を中心にご紹介させて頂きましたが、他の国にも沢山の彫刻家が活躍していました。

今後は、他の国の彫刻家についても色々と調べて見たいと思っています。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました