西洋絵画史 イギリス ロココから新古典主義 人物相関図 イギリス絵画の開眼

18世紀 イギリス 西洋絵画史
記事内に広告が含まれています。

今回はイギリスにおける、「ロココから新古典主義」を中心にご紹介させて頂きます。

イギリスの絵画は、宗教改革の影響もあり、有名な画家が登場するのは、18世紀に入ってからになります。

そして19世紀に入るとイギリス絵画が最盛期を迎えます。

その最盛期を生み出す原動力になるのが、今回ご紹介させて頂く時代になります。

一体どんな画家たちが現れるのか、「ロココから新古典主義の人物相関図」と共に詳しくご紹介させて頂きます。

Sponsored Links

イギリス・ロココ~新古典主義とは

18世紀のイギリス絵画は、1707年合同法の制定以降、肖像画を中心に発展します。

初期には、トマス・ハドソンアラン・ラムジーのライバル関係にある2人が中心となって発展させます。(肖像画が中心)

18世紀の後半にかけて、ジョシュア・レイノルズトマス・ゲインズバラといったロココの画家が活躍するようになります。
(後半は新古典主義になります)

19世紀にはロマン主義が強くなってくるので、イギリスでの新古典主義の時代は短いものになります。

Sponsored Links

特徴

ジョシュア・レイノルズも晩年は新古典主義の作品を描きますが、人気があったのは、アメリカからイギリスに来た画家たちになります。

特に、ベンジャミン・ウェストジョン・シングルトン・コプリーギルバート・ステュワートなどが有名です。

時代背景

産業革命

1760年代から1830年代にかけて、それまでの重商主義政策に加え、産業革命が起きる。

農業や、製鉄技術の発展、蒸気機関の発明などが挙げられる。

年表

1707年、1707年合同法の制定、グレートブリテン王国の誕生、スコットランド王国との合併

1765年、ジェームズ・ワットによる蒸気機関の発明

1768年、ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ王立芸術院)の設立

1775年~1783年、アメリカ独立戦争

1798年~1814年、ナポレオン戦争

1801年、1800年合同法の制定、アイルランド王国との合併

代表画家

ジェラール・ゾースト(Gerard Soest, 1600-1681) 肖像画

ジョン・ライリー(John Riley, 1646-1691) 肖像画

ジョナサン・リチャードソン(1667-1745) 肖像画

トマス・ハドソン(Thomas Hudson、1701-1779) 肖像画

ハンス・ハイシング(Hans Huyssing, 1678-1752)

フランチェスコソリメーナ(Francesco Solimena, 1657-1747) イタリア バロック

フランチェスコ・フェルナンディ (Francesco Fernandi, 1679–1740) イタリア バロック ロココ

アラン・ラムジー(Allan Ramsay, 1713-1784)

ジョセフファンアーケン(Joseph van Aken, 1699–1749)

デビッド・マーティン(David Martin, 1737–1797)

フィリップ・レイナグル(Philip Reinagle, 1749–1833)

ユベール=フランソワ・グラヴロ(Hubert-FrançoisGravelot,1699-1773)

ジョシュア・レイノルズ(Sir Joshua Reynolds, 1723-1792)

トマス・ゲインズバラ(Thomas Gainsborough, 1727-1788)

アンゲリカ・カウフマン(Maria Anna Angelika Katharina Kauffmann, 1741-1807) 女性画家

ベンジャミン・ウェスト(Benjamin West, 1738-1820) アメリカ人画家

ギルバート・ステュワート(Gilbert Charles Stuart, 1755-1828) アメリカ人画家

ジョン・シングルトン・コプリー(John Singleton Copley, 1738-1815) アメリカ人画家

ジョージ・スタッブス(George Stubbs, 1724-1806)

ジョセフ・カール・スティーラー (Joseph Karl Stieler, 1781-1858)

フランツ・ヴィンターハルター(Franz Xaver Winterhalter, 1805-1873) ドイツ人画家

アントン・ラファエル・メングス(Anton Raphael Mengs, 1728-1779) ドイツ人画家

フランシスコ・デ・ゴヤ(Francisco Jose de Goya y Lucientes, 1746-1828) スペインの巨匠 ロマン主義

※ 分類が違う場合もあります。

新古典主義以外の画家が多く含まれています。

カタカナ表記に関して実際の発音と異なる場合もあります。

人物相関図

西洋絵画史 イギリス ロココから新古典主義 人物相関図

★ご利用の注意点★

上の代表画家の相関図です。

青い矢印は師弟関係を表していますが、実際はその関係がはっきりしていなかったり、ワークショップで働いたことがあるだけであったりします。

情報は英語版、フランス語版ウィキペディアを参考に製作しています。

Sponsored Links

まとめ

産業革命という大きな時代の転換期にあたるこの時期は、様々な作品が生み出されて行きました。

肖像画を中心に始まった18世紀のイギリス絵画も19世紀初頭には、風景画、日常の生活画、空想的な作品などが次々と製作されて行きます。

次回は、イギリス絵画の絶頂期でもある19世紀についてご紹介させて頂きます。

ヨーロッパ各地に大きな影響を与えた時期であり、皆様よくご存知の画家や、有名画家とのつながりなど色んな景色が見えてきます。

フランス、イタリアのロココ・新古典主義は以下になります。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

西洋美術史の全体像は年表でご紹介させて頂いております。

合わせてご覧頂くと時代の流れが理解しやすくなると思います。

西洋絵画史
Sponsored Links

コメント