パリ

電車 メトロ

Ma Gare SNCF フランスの主要な駅の詳細情報を表示出来るアプリ 使い方ガイド

今回は、フランスの主要な駅の詳細な情報を教えてくれるアプリ、「Ma Gare SNCF」についてご紹介させて頂きます。 駅の主要な情報を確認するのに最も優れたアプリになりますので、パリ市内の主な駅はもちろん、地方に行かれる予定のある方は、ぜ...
電車 メトロ

Thalys 公式アプリを使って予約する方法 E-ticketの表示が簡単に 座席指定も可能

2023年10月より、「Thalys(タリス)」の名称が、「Eurostar(ユーロスター)」に変更されました。 それに伴いタリス公式アプリもユーロスター公式アプリに統合されています。 当記事でご紹介させて頂いている「タリスアプリ」は残念な...
電車 メトロ

Assistant SNCF フランス全土で使える便利なアプリ 使い方完全ガイド

今回は、「Assistant SNCF」アプリの使い方について詳しくご紹介させて頂きます。 SNCFが提供するアプリの一つですが、非常に細かい設定が出来て、大変便利なアプリです。 ただし、細かい設定が出来る分、利用できる項目が沢山ありますの...
電車 メトロ

日本語で利用できるパリ観光アプリ Next Stop Paris – RATP 使い方完全ガイド

「Next Stop Paris - RATP」は現在サービスを停止しています。 AppStore、Googleplayのどちらでもダウンロードすることが出来ません。 今後サービスが再び提供されるかどうかは、未定となっています。 今回ご紹介...
電車 メトロ

Bonjour RATP アプリ 使い方完全ガイド パリで最も活躍する交通機関アプリ

今回は、「Bonjour RATP」アプリの使い方についてご紹介させて頂きます。 パリ滞在中に使用出来る便利なアプリは沢山あるのですが、その中でも最もお勧めしたいアプリの一つが、「Bonjour RATP」になります。 現在地のマップ表示や...
電車 メトロ

SNCF Connect アプリの使い方 E-ticketの表示に使える便利なアプリ

今回は、「SNCF Connect」のアプリの使い方についてご紹介させて頂きます。 前回の記事で、アプリを使ってTGVを予約する方法をご紹介させて頂きましたが、一般的にこちらのアプリの利用目的は、TGV等の「E-ticket」を表示するため...
電車 メトロ

最新版 SNCF Connect アプリを使ってTGVを予約する方法

今回ご紹介するのは、「SNCF Connect」のアプリを使って、TGVを予約する方法です。 アプリのヴァージョンアップにより、今までパソコン版と比べて劣っていた部分がすべて解消されていますので、スマートフォンの操作の方が慣れている方は、ア...
パリ

オルセー美術館コレクション 抽象絵画 ピカソ クプカ モンドリアン 現代美術へと続くアーティスト

今回ご紹介させて頂くオルセー美術館コレクションは、抽象絵画。 残念ながら、抽象絵画を代表する作品はオルセー美術館にはほとんどないのですが、クプカやピカソ、モンドリアンなど、抽象絵画を代表する画家の作品が展示されているので、こちらの記事を書か...
パリ

オルセー美術館コレクション アールヌーボー ロートレックとウジェーヌ・グラッセ

今回ご紹介させていただくのは、アールヌーボーの作品です。 残念ながら、オルセー美術館にはアールヌーボーの絵画作品が少ないので、分類の難しい画家たちも合わせて今回ご紹介させて頂きます。 アールヌーボーと言うとガレなどのガラス作品を思い浮かべる...
パリ

オルセー美術館コレクション 象徴主義 シャバンヌとモロー フランス象徴主義を代表する2人の画家

オルセー美術館コレクション、今回は象徴主義をご紹介させて頂きます。 フランスで象徴主義を代表する画家として真っ先に挙げられるのが、シャバンヌとモローの2人です。 絵画のスタイルは全く違いますが、2人とも後世の画家に大きな影響を残しています。...
パリ

オルセー美術館コレクション ナビ派 神秘主義が生み出す作品たち セリュジエ ボナール ヴュイヤール ドニ

今回ご紹介させて頂くオルセー美術館コレクションは、ナビ派の作品です。 ナビ派の結成には、ゴーギャンが大きく関与しており、彼の影響力がいかに強かったが伺えます。 写実主義であった印象派への反発から生まれているために、見たままの絵画を製作するの...
パリ

オルセー美術館コレクション ポン=タヴァン派 綜合主義の生みの親 ポールゴーギャン エミールベルナール

オルセー美術館コレクション、今回ご紹介させて頂くのは、ポン=タヴァン派の作品です。 ポン=タヴァンとは、フランス、ブルターニュ地方にある小さな町です。 19世紀半ば、ゴーギャンを筆頭に多くの画家が集まったことで、ポン=タヴァン派と言うグルー...
パリ

オルセー美術館コレクション ポスト印象派 セザンヌとゴッホ 新しい時代へと繋がる2人の画家

オルセー美術館コレクション、今回はポスト印象派。 ポスト印象派は特別な運動や意識的なつながりはありませんが、印象派の影響を受けながらも新しい道を模索していた画家たちのことです。 定義が曖昧な分、多くの画家が含まれますが、今回はポスト印象派を...
パリ

オルセー美術館コレクション 新印象派 点描画の創設者スーラ アンデパンダン展を率いたシニャック

オルセー美術館コレクション、今回は新印象派についてご紹介させて頂きます。 ポスト印象派は聞いたことがあるけど、新印象派は良く知らない方も多いと思います。 詳しい解説は後ほどさせて頂きますが、一言で言うと点描画になります。 新印象派は点描画と...
パリ

オルセー美術館 コレクション 印象派の画家を支えたカイユボット ピサロ モリゾなど

オルセー美術館印象派コレクション、第2弾。 今回は、ピサロを中心に、モリゾやカイユボットなどの作品をご紹介させて頂きます。 なお、印象派についての説明や、シスレー、モネ、ルノワールの作品はこちらでご紹介させて頂いております。 合わせてご覧に...
パリ

オルセー美術館 コレクション シスレー モネ ルノワール 印象派を代表する3人の画家たち

今回はいよいよオルセー美術館を代表する印象派コレクションのご紹介です。 その中でも最も有名で、最も人気の高い3人の画家、シスレー、モネ、ルノワールをご紹介させて頂きます。 教科書などで1度は目にしたことのある作品が多数あると思いますので、初...
パリ

オルセー美術館 コレクション マネ ドガ ゴンザレス 印象派に関係する画家たち

今回のオルセー美術館コレクションは、印象派に多大な影響を与えた2人の画家、マネとドガを中心にご紹介させて頂きます。 資料によっては2人を印象派に分類するものもありますが、思想、手法の上からも印象派ではないと思います。 ぜひその違いを皆様も印...
パリ

オルセー美術館 コレクション リアリズムの画家たち 反アカデミズム クールベのリアリズム宣言

今回ご紹介させて頂く、オルセー美術館コレクションは、リアリズム(仏語:レアリスム Réalisme)の画家たちです。 日本では、写実主義、現実主義と記載されることが多いと思います。 リアリズムの画家たちの中で、最もお勧めしたいのがやはりクー...
パリ

オルセー美術館 コレクション バルビゾン派 コロー ミレーを始めとするバルビゾン七星をご紹介

今回ご紹介させて頂く作品は、印象派より少し前の世代になるバルビゾン派です。 基本的には写実主義の画家なのですが、フランスのバルビゾン村に集まったことからそう呼ばれるようになりました。 歴史画や宗教画ではなく、ありのままの自然をキャンパスに描...
パリ

オルセー美術館コレクション ロマン主義 フランスを代表する画家 ドラクロワ アカデミズムとの対立へ

オルセー美術館コレクション、今回はロマン主義の作品をご紹介させて頂きます。 ロマン主義とは、18世紀末から19世紀初頭にかけて起きた社会芸術運動です。 オルセー美術館は、1848年から1914年までの作品を中心に展示されているため、残念なが...
パリ

オルセー美術館 コレクション アカデミック芸術の流れをくむ画家たち アングル カバネル ブグロー ジェローム

今回ご紹介させて頂くのは、オルセー美術館、アカデミック芸術コレクション。 印象派のコレクションが有名なオルセー美術館ですが、アカデミズムの名作が多数展示されていることでも知られています。 教科書などにもよく登場するような作品を多数見ることが...