パリからレンヌ 日帰り観光の旅 完全ガイド フランスで2番目に大きいマルシェに行こう

レンヌ観光 パリから日帰り旅行
記事内に広告が含まれています。

フランス西部、パリからおよそ300kmの場所にある都市が、「RENNES(レンヌ)」になります。

モンサンミッシェル観光への通過点として良く知られている街ですが、意外とレンヌの街自体の魅力については知らない方が多いと思います。

古くからブルターニュ地方の中心地として栄えた街には、通過するだけではもったいない、沢山の見どころに溢れています。

それでは早速ご紹介させて頂きます。

Sponsored Links

パリからレンヌまで

パリからレンヌまでのTGVのチケット

パリからレンヌまでは、TGVを利用して、約1時間40分ほどで到着します。

行きは、パリモンパルナス駅、7時40分発、レンヌ駅、9時25分着に列車に乗って出かけます。

帰りは、レンヌ駅、15時35分発、パリモンパルナス駅、17時04分着に乗って帰ります。

現地滞在時間、6時間弱の日帰り旅行になります。

TGVの予約方法はこちらで詳しく解説させて頂いております。

TGV 予約方法 完全ガイド SNCF公式サイトで最安値チケットの探し方から座席指定まで完全解説
フランス旅行の移動手段といえば、高速鉄道TGV(テジェヴェ)が便利ですよね。でも、いざ予約しようと思うと、「どこで予約するのが一番お得なの?」「SNCF公式サイトはフランス語だけ?」と、疑問に思う方もいるのではないでしょうか?実は、TGVの...
Sponsored Links

レンヌの治安について

フランスの地方都市と同様に、レンヌの街は比較的安全です。

一般の旅行者がトラブルに遭うことはまずないと思います。

もちろん、スリ等はいますので、身の回りの物には十分な注意が必要です。

ホテルからパリモンパルナス駅まで

今回宿泊していたのが、こちらのホテル。

Citadines Bastille Gare de Lyon リヨン駅から徒歩で行けるアパートメントホテル パリで暮らすように宿泊してみたい方に
リヨン駅周辺に宿泊される方にお勧めしたいのが、今回ご紹介させて頂く、Citadines Bastille Gare de Lyon(シタディーン・バスティーユ・ギャール・ドゥ・リヨン)です。パリ・リヨン駅からは若干距離がありますが、十分に徒...

ホテルからモンパルナス駅までの移動方法は以下になります。

モンパルナス駅は、宿泊場所にもよりますが、意外と中心地からアクセスがあまり良くない印象です。

リヨン駅周辺からの移動になりますが、メトロ8号線と6号線を利用して移動しました。

1号線から4号線への移動というルートもあったのですが、シャトレ駅の乗り換えの人の多さを考慮して6号線を選択しました。

どちらが早いということはないと思いますので、この辺りは好みになると思います。

なお、モンパルナス駅は、メトロの駅とSNCFの駅との乗り換えの距離が結構あるので、少し余裕を持ったスケジュールを立てておくと良いと思います。

モンパルナス駅

モンパルナス駅の電光掲示板です。

モンパルナス駅の構造は、他のパリの主要駅と比べると若干分かりにくいと思います。

そのため、初めて利用される方は、十分に余裕を持って到着しておくことをお勧めします。

電光掲示板の中の、レンヌ行きの名前の横に、ホーム番号が表示されたら、急いでホームに向かいましょう。

モンパルナス駅のホーム

今回は6番ホームからの出発です。

ホームの入り口に、目的地と、途中の停車駅、今回利用する列車の車両番号が表示されています。

モンパルナス駅TGVの改札

出発ホームに入るにはチケットが必要です。

スマホにチケットを入れている方は、音が鳴るまでかざしてください。

なお、この機械はバーコードを中々読み取りませんので、距離と角度を変えながらタッチしてください。

モンパルナス駅TGV

無事ゲートを通過したら、早速TGVに乗り込みます。

モンパルナス駅TGVのプラットフォーム

チケットに記載されている車両番号とアルファベットで表示されている乗車位置を良く確認して乗り込んでください。

TGV車内

今回利用するのは1等車。

車内はストライプに赤いヘッドカバーのシート。

扉は自動ドアです。

TGV車内

こちらは4人掛けの向かい合わせの席。

家族等で利用される場合はとても有効な座席です。

ちなみに日本の新幹線のように座席を反転させることは出来ませんのでご注意ください。

TGV車内

反対側は1列シート。

ところどころ向かい合わせの席があります。

2人で旅行するときは可能であれば、こちらの向かい合わせの座席がお勧めです。

それはどちらかが必ず進行方向に向かう座席になるからです。

TGV食堂車

TGVには食堂車もついています。

もちろん値段は割高になりますが、、、。

TGV食堂車

それでも食堂車は混んでいることが多いです。

旅の記念に1度は利用してみるのも良いと思います。

LE MANS駅

しばらくしてLE MANS駅に到着。

自動車の24時間レースが行われることでも有名です。

外はあいにくの雨模様。

車窓

途中の景色はあまり変わり映えのしない田舎の景色です。

パリから列車で旅をする場合は、景色に感動するようなことはあまりないと思います。

TGV車内

1時間40分の旅もあっという間に終了です。

車内にはトイレがありますので、到着前に用を足しておくことをお忘れなく。

Gare de Rennes レンヌ駅

レンヌ駅ホーム

心配した雨も、レンヌ駅に到着する頃にはあがっていました。

傘をささずに観光出来るのは何よりありがたいことです。

駅構内は2階になりますが、時間がない方や急いでいる方は下に降りるとメトロ等にすぐにアクセスすることが出来ます。

レンヌ駅ホーム

特に急いでいないので、一旦、上の構内に向かいます。

乗車してきたTGVとはここでお別れです。

レンヌ駅構内

レンヌ駅は改装が終わったばかりなので、とても綺麗になっています。

レンヌ駅外観

ちょっと使い勝手の悪い駅ですが、レンヌ駅についてはこちらで詳しくご紹介させて頂いております。

Gare de Rennes レンヌ駅 モンサンミッシェル観光への起点となる 新しく生まれ変わった駅をご紹介
パリからモンサンミッシェル観光への起点駅として有名なのが、レンヌ駅。2020年に駅の改装が終わり、ますます使い勝手の良い駅へと変貌しました。また沢山のショップが出店したことにより、乗り換えの駅だけでなく、とても楽しめる駅に生まれ変わっていま...

レンヌ観光

こちらが今回レンヌの観光コースです。

黄色いラインがメトロでの移動。

ブルーとパープルのラインは徒歩移動です。

コンパクトな街なので、体力に自信のある方はすべて徒歩で移動しても問題ないと思います。

Sponsored Links

Gares

GARE レンヌ

それではレンヌ観光のスタートです。

まずはメトロに乗ってSainte-Anne駅に向かいます。

メトロ乗り場はレンヌ駅の地下にあります。

2002年に開業したばかりなので、全体的にとても綺麗なメトロです。

なお、メトロのチケットの購入方法についてはこちらで詳しくご紹介させて頂いております。

Métro de Rennes レンヌのメトロ 路線情報からチケット購入方法まで 完全ガイド
レンヌの街はとてもコンパクトに出来ているので、主だった観光名所はレンヌ駅から徒歩で移動することが可能です。ただし、限られた観光時間を有効に使うためにも、1回はメトロを利用されることをお勧めします。今回はレンヌのメトロを利用する上での基本情報...
GARE レンヌ メトロ

レンヌの地下鉄はとても分かりやすいので、行先だけを間違わなければ簡単に利用することが可能です。

Sainte-Anne駅に行くには、Kennedy方面行きのホームを利用します。

GARE レンヌ メトロ

レンヌ駅の地下から利用する駅名は、Garesになります。

GARE レンヌ メトロ

ホームドアがありますので、安全に利用することが出来ます。

メトロ 車内

車内は空いてはいませんが、混雑しているほどでもありません。

メトロ内の路線図

目指すSainte-Anne駅は3つ目なので、すぐに到着してしまいます。

Sainte-Anne

Sainte-Anne駅

無事、Sainte-Anne駅に到着。

地上に出るにはエスカレーターを利用します。

割と深いところを走っている印象です。

Sainte-Anne町並み

地上に出ると目の前には可愛らしい建物が並んでいます。

Sainte-Anne町並み

フランスの田舎らしい雰囲気です。

Basilique Notre-Dame de Bonne Nouvelle de Rennes

Bonne Nouvelle de Rennes 教会

Sainte-Anne駅を出てすぐに目に飛び込んでくるのが、Basilique Notre-Dame de Bonne Nouvelle de Rennes(ノートルダムドボンヌーベル教会)です。

1884年から1904年にかけて建設された教会はレンヌの建築家、Jean-Baptiste Martenotの設計によるものです。

現在もまだ完成はしていないようです。

写真は、メトロの出口から撮影した様子です。

Bonne Nouvelle de Rennes 外観

こちらはサン=タンヌ広場から撮影。

残念ながら内部を見学することは出来なかったのですが、ステンドグラス等も見ごたえがあるようですので、可能であれば立ち寄って見てください。

なお、写真の左側奥、サン=マロ通りを進むと、レンヌ観光案内所がありますので、街のパンフレットなどが必要な方はこちらも立ち寄って見てください。

徒歩

Place des Lices

続いて、サン=ミッシェル通りに向かいます。

沢山のお店が並んでいる楽しい通りです。

Place des Lices

少し歩くと、サン=ミッシェル広場に出ます。

今度はここを右に曲がります。

Place des Lices

Place des Lices マルシェ

今回のレンヌ観光の目的の一つ。

レンヌのマルシェに到着です。

Place des Lices マルシェ

Marché des Licesと呼ばれるフランスで2番目に大きいマルシェです。

サン=ミッシェル広場辺りから始まり、リス広場を中心に開催されています。

Place des Lices マルシェ

毎週土曜日にしか開催していないため、このマルシェを楽しむためには、曜日を選んで訪れなくてはなりません。

もちろん今回は訪れる前から知っていたので、土曜日を選んでレンヌに訪れました。

Place des Lices マルシェ

奥に見える建物の中もすべて市場となっており、さらに先にもう一軒、同じような建物があります。

とにかく出店している店舗が多いので、どこで何を買ったらよいのか迷います。

Marché des Licesについてはこちらで詳しくご紹介させて頂いております。

Marché des Lices フランスで2番目に大きい レンヌのマルシェ ブルターニュ地方の特産品を堪能しよう
レンヌ観光の目玉としてご紹介させて頂きたいのが、「Marché des Lices 」と呼ばれるのレンヌのマルシェです。フランスで2番目に大きいと言われるマルシェは沢山の人々でとても賑わっています。場所も分かりやすく、観光客も十分に楽しめま...
Sponsored Links

徒歩

モネ通りからサン=ギヨーム通りに入った所

次はレンヌ大聖堂を目指します。

後で気が付いたのですが、マルシェの脇の道、トリニテ広場、またはマルシェの最後の道、ジュイエ通りを通ればすぐに大聖堂に到着したのですが、私はマルシェを色々と見ていたら、再度サン=ミッシェル広場に戻り、ラリエ・デュ・バティ通りを通り、モネ通りから大聖堂に向かってしまいました。

写真は、モネ通りからサン=ギヨーム通りに入った所。

裏道みたいで素敵だったのですが、こちらを通って大聖堂に向かうと、裏口から入るようになってしまいます。

Cathédrale Saint-Pierre de Rennes レンヌ大聖堂

レンヌ大聖堂

住所:Rue de la Monnaie, 35000 Rennes, フランス

無事、レンヌ大聖堂に到着しました。

1845年に完成した現在の大聖堂は、クラッシックな新古典主義のファサードの建物です。

レンヌ大聖堂について詳しくは、こちらでご紹介させて頂いております。

Cathédrale Saint-Pierre de Rennes レンヌ大聖堂 フランス国家遺産 天使の大聖堂を見に行こう
新古典主義のファサードが魅力の「レンヌ大聖堂」。その歴史は古く6世紀頃にさかのぼると言われています。レンヌを代表する観光地としてだけなく、ブルターニュ地方において歴史的にも非常に重要な役割りを果たしてきました。今回はそんな魅力あふれる「レン...

徒歩

トゥールーズ通り

大聖堂を見終わったら、モネ通りからトゥールーズ通りに進み、シャン・ジャケ通りを左に曲がります。

PLACE DU CHAMP JACQUET (LEPERDIT STATUE)

PLACE DU CHAMP JACQUET

シャン・ジャケ通りの先に見えてくるのが、シャン・ジャケ広場

PLACE DU CHAMP JACQUET

17世紀に造られたと言われている可愛い建物が並んでいます。

Jean Leperdit(ジャン・ルパーディ)の像

広場にある銅像は、Jean Leperdit(ジャン・ルパーディ)の像です。

Jean Leperditはフランス革命時の、レンヌの市長であり、多くの処刑される人々を救った人として知られています。

著名な彫刻家であるPierre-Jean David d’Angers(ピエール・ジャン・デビッド)の作品です。

なお、この彫像は第2次世界大戦中、ドイツ軍によって溶かされましたが、1991年に再び鋳造され、1994年に現在の場所に設置されました。

徒歩

シャン・ジャケ通り

続いて、シャン・ジャケ広場からPlace de la Mairieに向かいます。

シャン・ジャケ通りを真っすぐ進み、オルロージュ通りになり、フェルディナン・ビュイッソン通りを左に曲がります。

Place de la Mairie

Place de la Mairie

フェルディナン・ビュイッソン通りに入ってすぐ左手にあるのが、長方形の広場、メリー広場になります。

Place de la Mairie

こちらはレピュブリック広場方面。

Place de la Mairie メリーゴーランド

広場にはメリーゴーランドもあります。

Hôtel de Ville レンヌ市役所

レンヌ市役所

メリー広場の見どころの一つが、1734年から1743年にかけて建設されたバロックスタイルのレンヌ市役所

レンヌ市役所

この日は結婚式を行っていました。

Opéra de Rennes レンヌ・オペラ座

レンヌ・オペラ座

1836年にオープンした、フランスでも最も小さいオペラ座の一つです。

Place de la République

Place de la République

続いて、オルレアン通りをからレピュブリック広場に向かいます。

Place de la République

レピュブリック広場は、沢山のバスが停車する場所になっています。

レンヌに長く滞在される方は、よく利用することになるかもしれません。

Place de la République

周囲には多くの商業施設があり、とても賑わっています。

Place de la République

メトロの駅もあります。

Place de la République

メリー広場方面の景色です。

Sponsored Links

PALAIS DU COMMERCE

PALAIS DU COMMERCE

レピュブリック広場で一際目を引く建物が、Palais du Commerce(パレ・ドュ・コマース)

PALAIS DU COMMERCE

1885年から1929年にかけて建設されました。

元は、証券取引所でしたが、現在は郵便局などのお店が入っています。

また、レピュブリック広場方面の1階には、Brasserie de la Paixがあります。

PALAIS DU COMMERCE

建物の通路から望む、レピュブリック広場。

中々良い雰囲気です。

La Criée Marché Central

La Criée Marché Central

住所:25 Rue Jules Simon, 35000 Rennes, フランス

レピュブリック広場を抜けて、ジュール・シモン通りを真っすぐ進むと左手に見えてくるのが、La Criée Marché Central

屋根付きのマルシェです。

La Criée Marché Centralについてはこちらで詳しくご紹介させて頂いております。

La Criée Marché Central ラ・クリエ マルシェ セントラル レンヌの中心地 地元密着の市場を見に行こう
レンヌのレピュブリック広場からほど近い場所にあるのが、La Criée Marché Central(ラ・クリエ マルシェ セントラル)。28のショップから成る市場は、地元の人たちでいつも賑わっています。野菜や果物から、お肉、魚介類まで何度...

Patisserie Daniel Magasin des Halles

Patisserie Daniel Magasin des Halles

住所:19 Rue Jules Simon, 35000 Rennes, フランス

ジュール・シモン通りを挟んで、La Criée Marché Centralの反対側にあるのが、Patisserie Daniel Magasin des Halles

Patisserie Daniel Magasin des Hallesについてはこちらで詳しくご紹介させて頂いております。

Patisserie Daniel Magasin des Halles MOFを持つLaurent Le Daniel氏が手掛ける レンヌで1番のパティスリー
レンヌで最も有名なパティスリーの一つが、今回ご紹介させて頂く、「La Maison le Daniel」。MOFの肩書を持つ、"Laurent Le Daniel"のお店です。日本でも、バレンタインの季節には高島屋で販売されることもある、日...

Le Fournil Vasselot

Le Fournil Vasselot

住所:13 Rue Vasselot, 35000 Rennes, フランス

ジュール・シモン通りを戻り、ヴァスロ通りを右に曲がるとすぐに見てくるのが、Le Fournil Vasselot

レンヌでパンを買うならこちらがお勧め。

Le Fournil Vasselotについてはこちらで詳しくご紹介させて頂いております。

Le Fournil Vasselot レンヌでお勧めのパン屋さん 黄色いテントが目印の地元で人気のお店
今回ご紹介させて頂くのは、レンヌでお勧めのパン屋さん、「Le Fournil Vasselot(ル・フルニール・ヴァスロー)」です。その魅力は、何と言ってもメニューが豊富でお値段が手ごろなことです。また、レピュブリック広場やレンヌ美術館など...

Église Toussaints

Église Toussaints

ヴァスロ通りを進み、ポール・ルイ・クーリエ通りを左折して、プレ・ボテ通りを右折すると、すぐに見えてくるのが、Église Toussaints

1624年から1651年にかけて建設された歴史ある教会です。

Musée des Beaux-Arts レンヌ美術館

レンヌ美術館

住所:20 Quai Emile Zola, 35000 Rennes, フランス

トゥリエ通りを挟んで反対側にあるのが、レンヌ美術館

入り口は、ヴィレーヌ川沿いのエミール・ゾラ通り側になります。

レンヌ美術館についてはこちらで詳しくご紹介させて頂いております。

Musée des Beaux Arts Rennes レンヌ美術館 完全ガイド 行き方 所要時間 お勧め作品まで
今回ご紹介させて頂くのは、レンヌを代表する観光名所の一つであるレンヌ美術館。ヴィレーヌ川沿いに建つ新古典主義の建物は、19世紀半ばに建てられた見ごたえのある建物です。Regenerate Thumbnails他の地方都市の美術館に比べると少...
Sponsored Links

Palais Saint-Georges サンジョルジュ宮殿

Palais-Saint-Georges

住所:Rue du Sergent Guihard, 35000 Rennes, フランス

ヴィレーヌ川を渡るとすぐに見えてくるのが、サンジョルジュ宮殿

美しい庭園を鑑賞することも出来ます。

サンジョルジュ宮殿についてはこちらで詳しくご紹介させて頂いております。

Palais Saint Georges サン・ジョルジュ宮殿 レンヌにある美しい庭園 フランス歴史的建造物
レンヌ駅前のメイン通りである、ジャン・ジャンヴィエ通りを直進し、ヴィレーヌ川を渡ると目に飛び込んでくるのが、Palais Saint-Georges (パレ・サン・ジョルジュ)です。もともとは修道院として利用されていた場所でしたが革命後は、...

徒歩

タボール公園

サンジョルジュ宮殿を出て、ガンベッタ通りを進みます。

ヴィクトル・ユゴー通りを右折し直進します。

タボール公園

マルトゥノ通りに出た左側に次の目的地、タボール公園があります。

タボール公園

こちらは歩いてきたマルトゥノ通りです。

Parc du Thabor タボール公園

タボール公園

レンヌ中心部では最も大きい公園になります。

その大きさは10ヘクタールになり、東京ドーム2個分以上位のサイズ感になります。

とても整備された気持ちの良い公園ですので、お時間のある方はのんびりと過ごしてみるのもお勧めです。

タボール公園については、こちらで詳しくご紹介させて頂いております。

Parc du Thabor タボール公園 レンヌ市民の憩いの場 一年中楽しめる美しい公園
レンヌ市民の憩いの場所として知られているのが、今回ご紹介させて頂くParc du Thabor (タボール公園)。レンヌ駅から徒歩15分ほどで到着しますので、簡単にアクセス出来るのも魅力です。公園内はとても綺麗に整備されており、旅行者でも安...

徒歩

ジャン・ジャンヴィエ通り

タボール公園を出たら、ジャン・ジャンヴィエ通りに戻り、レンヌ駅を目指します。

ジャン・ジャンヴィエ通り

ジャン・ジャンヴィエ通りは真っすぐな道なので、迷わずレンヌ駅に向かうことが出来ます。

ここまでで一通りレンヌ観光のメインスポットは周ってきたので、帰りの時間と上手く調整が出来た方はそのままレンヌ駅からパリに戻りましょう。

時間に余裕がある方は、もう少し散策してみましょう。

Les Champs Libres

Les Champs Libres

一度レンヌ駅に戻り、再びマゼンタ通りに向かいます。

少し歩くと左手に見えてくるのが、Les Champs Libres

図書館を中心とした多目的ホールのような場所です。

時間調整にはお勧めの場所です。

Les Champs Libresについてはこちらで詳しくご紹介させて頂いております。

Les Champs Libres レ・シャン・リーブル レンヌにある複合コミュニティホール ブルターニュ博物館やプラネタリウムを見に行こう
今回ご紹介させて頂く「Les Champs Libres(レ・シャン・リーブル)」は、ブルターニュ博物館、図書館、プラネタリウムなど様々な施設を複合したコミュニティホールになっています。アクセスもとても良く、レンヌ駅、地下鉄のシャルルドゴー...

レンヌからパリまで

レンヌ駅

楽しかったレンヌ観光もあっという間に終わってしまいました。

レンヌ駅からパリを目指して帰ります。

レンヌ駅

駅に着いたらまず時刻表を確認しましょう。

帰りの列車のホームを確認します。

レンヌ駅

ホームに降りる前に、チケットをチェックします。

TGV

実は今回ちょっとしたトラブルがありました。

降りたホームにTGVが停車していたので、迷わず乗車して自分の席に向かいました。

すると、見知らぬマダムがすでに席に座っています。

マダムに「ここは私の席ではないですか?」とスマホでチケットを見せて説明したら、何とマダムも同じ席番号。

ダブルブッキングかと思い再度チケットを確認したら、私のチケットの列車番号が違うことを発見。

マダムに詫びて、列車を降りると、自分たちの乗るTGVではないことに気づきました。

でもこのTGVに乗らずに、どうやってパリに帰ったら良いのか?

レンヌ駅

かなり焦りましたが、写真にある列車案内を見て、理由が分かりました。

実は私が乗ったTGVはパリ行きではなく、マルセイユ行きの列車

パリ行きの列車はまだ到着していなくてホームの反対側に到着する列車でした。

もし、あの席にマダムが座っていなかったら、間違いなく反対側に向かって進んでいたでしょう。

最初は、何で自分の席に座っているんだと腹立たしく思ってしまいましたが、自分が間違っていたことに気づいたときにはマダムに感謝しかありませんでした。

TGVに乗り慣れてしまっているので、何の疑いもせずに乗車してしまったことを深く反省した帰り道でした。

皆様も私のような間違いを起こさないように、ホームで列車に乗るときは、再度、列車番号や行先を確認して乗車しましょう。

レンヌ駅

レンヌ駅ともお別れです。

最後にハプニングがありましたが、とても楽しい旅でした。

レンヌのトイレ事情

レンヌのトイレ事情は、他のフランスの都市よりは公共のトイレが充実している印象です。

以下、主な公共のトイレの場所になります。

なお基本的にどこも無料で利用することが可能です。

主だった観光スポットのそばにはトイレがありますが、あまり綺麗ではない場所も多いです。

そんな中でも今回利用させてもらったトイレの中ではこちらが一番綺麗でした。

マリー広場、オペラ座の脇にあるトイレ。

有人でしたが、無料で利用することが出来ました。

rennes toilette

右下に見える場所がトイレです。

rennes toilette

右側が女性で左側が男性になっています。

オープン時間が限られているので、注意してください。

Sponsored Links

まとめ

いかがでしたか。

少し長くなりましたが、レンヌ観光のイメージはお伝え出来たでしょうか。

個人的には、満足度の高い日帰り旅行となりました。

但し、今回は記事中にも書かせて頂きましたが、レンヌのマルシェが行われている土曜日の観光プランです。

見どころや観光スポットは多々ありますが、マルシェがやっているかいないかでは、かなり満足感に差が出ます。

レンヌ観光をご検討の方にはやはり土曜日に訪れることをお勧めします。

今回も最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント