パリ パリのロダン美術館 見どころ&所要時間!地獄の門や庭園を解説【地図付】 「ロダンの考える人」を知らない人は、まずいないと言っても過言ではないと思います。そんな世界的に有名な彫刻を創り出した「ロダンの美術館」がパリの中心地にあります。ルーブル美術館をはじめとする有名な美術館は、沢山の有名作品が鑑賞できるので、ぜひ... 2020.02.21 パリパリ美術館
パリ パリ観光|オペラ座から徒歩圏内!パッサージュ・ショワズール散策 "Passage Choiseul(パッサージ・ショワズール)"はパリ中心地、オペラ通りから数分の所にあるとてもアクセスの良いパッサージュです。有名な観光スポットを一通り見たら、ぜひ訪れて欲しい場所です。メイン通りのパリも素晴らしいですが、... 2020.02.18 パリ観光スポット
パリ 雨の日のパリも楽しめる!ヴァンヴ蚤の市|行き方・雨対策・現地レポート パリで人気の観光スポットの一つに"蚤の市"があります。その中でも特に人気が高いのが、"クリニャンクール"、"モントレイユ"、"ヴァンヴ"の3つの蚤の市になります。それぞれ特徴があり、魅力的なのですが、今回ご紹介させて頂く"ヴァンヴの蚤の市"... 2020.02.15 パリ観光スポット
パリ パリ9区 パッサージュ徹底解説|ヴェルドー/ジュフロワ/パノラマの見どころ パリ観光の隠れた名所としてお勧めしたいのが、"パッサージュ"。一度は聞いたことがある名称ですが、実際に訪れて見ると、日本でイメージしていたものとは大分違います。ひとたび足を踏み入れると、19世紀にタイムスリップしたような感覚すら覚えます。パ... 2020.02.12 パリ観光スポット
パリ パリ コインランドリーを利用して旅の充実度をアップしよう 治安や場所についてもご紹介 海外旅行に行くときに、いつも悩むのが持っていく下着の数。滞在日数が短い時は良いのですが、長くなると日数通りに持っていくと荷物が多くなり邪魔になるし、少ないと途中で困るしいつも悩みの種でした。皆様もそんな悩みを持ったことはないでしょうか?そん... 2020.02.09 パリ基本情報
パリ アベス駅(Abbesses) メトロ12号線 アールヌーボー様式の入り口と36メートルの階段がある パリで最も深い場所にある駅 1913年に開業した「Abbesses (アベス駅)」。モンマルトルの丘、サクレクール寺院観光にもとても便利な場所にあります。"Hector Guimard(エクトール・ギマール)"によりデザインされた入り口は、現存する最古のオリジナルと言... 2020.02.06 パリ電車 メトロ
パリ Liberté パリ:異色の経歴を持つMickaël Benichouのブーランジェリー、日本進出で話題 2013年、パリ10区にオープンしたパン屋さん、Liberté(リベルテ)。異色の経歴を持つ、Mickaël Benichou氏が創り出すパンはオープン後すぐに話題となり、パリでも注目を集めました。2018年には日本にも進出したので、ご存知... 2020.02.03 パリパン
パリ 親しみやすい老舗Boulangerie Jean Noël Julienで絶品サンドイッチを気軽に楽しむ 1900年代に数々の賞を受賞した有名店、Boulangerie Jean Noël Julien。1995年にはバゲットコンクールで優勝を果たしたお店です。最近のお店によくあるような気取った雰囲気はなく、誰でも立ち寄り易く、バラエティーに富... 2020.01.31 パリパン
パリ KL Pâtisserie パリで最もお勧めしたいケーキ屋さん 第1位 Kevin Lacoteが作り出す至極のケーキ 数々の有名店でのパティシエとしての経験を活かし、満を持して2016年にオープンしたのが、KL Pâtisserie。店名である「KL」は、Kevin Lacote氏の頭文字を意味しています。名だたる有名シェフとの経験は伊達ではなく、オープン... 2020.01.28 スイーツパリ
パリ Le Jardin Sucré フランスマカロンコンクール2014優勝店 パリ17区にある小さな実力店 パリ17区に、2017年にオープンした、Le Jardin Sucré。創業は2012年ですが、有名なお店で修業することなく、2014年にはマカロンのフランスチャンピオンに輝きました。最近は、奇をてらった商品を販売するお店が増えていますが、... 2020.01.25 スイーツパリ
パリ 話題のパン屋Sain Boulangerie!パリ10区サンマルタン運河近くの新たな人気スポット 2018年にオープンした、Sain Boulangerie(サン・ブーランジェリー)。サンマルタン運河のすぐそばにあるお店は、こじんまりとしていますが、オーナーのAnthony Courteille氏は3つ星レストランのシェフを長年務めた実... 2020.01.22 パリパン
パリ パリ15区で話題!Pascal & Anthonyの絶品クロワッサン – ブーランジェとパティシエの技 日本にも出店していた、Gontran Cherrierで出会った2人がオープンさせた、Pascal & Anthony 。ブーランジェとパティシエが作り出す様々な商品は、あっという間にパリでも高い評価を得ています。日本ではまだあまり知られて... 2020.01.19 パリパン
パリ MOF受賞パティシエの絶品ケーキとチョコ!パリ15区のLaurent Duchêneがおすすめ パリ13区にお店を構える、LAURENT DUCHÊNE Paris の2号店が今回ご紹介するお店です。パリ15区にあるお店は、メトロ12号線を利用して訪れることが出来るので、観光客の方でも比較的立ち寄り易い場所にあります。パリに来たら、美... 2020.01.16 スイーツパリパン
パリ MOF受賞の名パティシエが営む!パリ13区のLaurent Duchêne – 至極のパティスリー LAURENT DUCHÊNE PARIS パリ13区にあるこのお店の名前を知らない人も多いと思いますが、フランス好きの方なら、実は日本の数々のテレビ番組で紹介されていたりするので、お店に行ったら、見たことがあるお店と感じる方もいらっしゃる... 2020.01.13 スイーツパリパン
パリ グルテンフリーの新常識!パリ11区のBoulangerie Chambellandの絶品パン グルテンフリーのパンやケーキと聞いてどんな感想をお持ちになるでしょうか?ちょっと味気ない、パサパサしてる、うま味がない、美味しくない、、、、そんなネガティブな意見が多いかもしれません。実は私がそうでした。そしてそんな考えを覆したお店が、パリ... 2020.01.10 スイーツパリパン
パリ 奇跡のバゲットが話題!2019年バゲットコンクール優勝のBoulangerie LEROY MONTI – 元国鉄職員が作る極上のパン 2019年、バゲットコンクール優勝のお店が、Boulangerie LEROY MONTI(ブーランジェリー・ルロワ・モンティ)。パリ12区の外れドメニル通りにあるお店は、想像以上に小さなお店です。コンクールに参加したのが、2回目で、何とそ... 2020.01.07 パリパン
パリ パリ12区Blé Sucré(ブレ・シュクレ):絶品マドレーヌ&クロワッサンが人気のパン屋 バスティーユ広場からメトロ8号線で一駅、パリ12区にある美味しいパン屋さんが、Blé Sucré(ブレ シュクレ)。賑わいのある通りから一本入った場所にあるお店は、小さいながらもいつも沢山のお客さんで溢れています。Blé Sucréの一番の... 2020.01.04 スイーツパリパン
パリ Circus Bakery Paris パリで絶品 シナモンロールを食べよう 5区の隠れた名店です 大変残念なお知らせですが、Circus Bakery Paris は閉店しております。ご訪問予定の方はご注意ください。ノートルダム大聖堂やシテ島からほど近い、パリ5区の大通りから1本入った路地裏にひっそりと佇むお店があります。それが、Cir... 2020.01.01 スイーツパリパン
パリ BO&MIE(ボエミ):パリで最高のチョコクロワッサン体験!行列必至の人気店 2017年11月にオープンした、BO&MIE(ボエミ)。自家製の商品にこだわった商品は、瞬く間に話題となり、すでにパリでも大人気のパン屋さんになっています。訪れて見て、まず感じるのは良い商品を作ろうとするスタッフ達の熱意。とても親切で一生懸... 2019.12.29 スイーツパリパン
パリ パリ最古のパティスリーStohrer(ストレー):史跡店内で絶品スイーツを堪能 パリで最も古いと言われているパティスリーがあります。それが、Stohrer(ストレー)。1730年の創業以来、その名声を保ち続けているのは伊達ではありません。またパンやケーキの味の魅力だけでなく、フランスの史跡にも指定されている内装は一見の... 2019.12.26 スイーツパリパン
パリ STAYCITY APARTHOTELS PARIS GARE DE L’EST パリ東駅で暮らすように滞在しよう パリからアルザス・ロレーヌ地方やドイツなど東方面に出かける予定のある方にお勧めしたいのが今回ご紹介させて頂く、STAYCITY APARTHOTELS PARIS GARE DE L’EST。とにかく東駅まで徒歩で数分の場所にあり、近隣には... 2019.12.23 パリホテル